我流・個別分析 <エアームド>
| タイマン性能 | ■■■□□□□□□□ | 出番の多さ | ■■■■■■■■■□ |
|---|---|---|---|
| 複数対決性能 | ■■■■■■■■■□ | 使い方の多様性 | ■■□□□□□□□□ |
| 対カビゴン性能 | ■■■■■■■■■□ | 不利な相手への対抗力 | ■□□□□□□□□□ |
| 対その他の一線級 | ■■■■■■□□□□ | 個人的総合評価 | ■■■■■■■■■□ |
| 格好の餌 | ヘラクロス ガラガラ ブラッキー ドンファン スピアー |
|---|---|
| 割と有利 | カビゴン ミルタンク カイリキー ナッシー ハッサム フシギバナ ドーブル ハガネール |
| 場合による | ムウマ ハピナス ガルーラ ケンタロス |
| 割と不利 | フーディン ゲンガー バンギラス スターミー スイクン |
| 天敵 | サンダー ライコウ マルマイン ファイヤー ニドクイン レアコイル マグカルゴ |
| 52食べ残し | 52 | 50黄金の実 | 50 | |
|---|---|---|---|---|
| 55カビゴンの鈍い+捨て身タックル | 高確率4発 | 超低確率3発 | 確4 | 微低確率3発 |
| 55カビゴンの電磁砲 | 微低確率2発 | 高確率2発 | 低確率2発 | 確2 |
| 50カビゴンの腹太鼓+のしかかり | 確3 | 低確率2発 | 低確率2発 | 高確率2発 |
| 55めざ霊カイリキーのクロスチョップ | 微高確率3発 | 確3 | 高確率3発 | 確3 |
| 50カイリキーのクロスチョップ | 確4 | 微低確率3発 | 確4 | 高確率3発 |
| 55ヘラクロスのめざ格 | 乱数5-6発 | 超高確率4発 | 超低確率4発 | 確4 |
| 55ケンタロスの大文字 | 超低確率2発 | 微低確率2発 | 低確率2発 | 超高確率2発 |
| 55めざ蟲ガラガラの剣の舞+岩雪崩 | 高確率2発 | 確2 | 微高確率2発 | 確2 |
| バンギラスの岩雪崩 | 中乱数4発 | 確4 | 確4 | 低確率3発 |
| バンギラスの冷凍ビーム | 高確率4発 | 超低確率3発 | 確4 | 中乱数3発 |
| 50パルシェンの冷凍ビーム | 低確率3発 | 確3 | 微低確率3発 | 確3 |
| 55フーディンのサイコキネシス | 超低確率4発 | 確4 | 中乱数4発 | 確4 |
| ドリル嘴 | 属性一致メイン技1。決定力は出せないが、格闘や草への役割遂行として使える。 |
|---|---|
| 鋼の翼 | 属性一致メイン技2。バンギラスやイノムー等を意識する場合はこちら。 ドリル嘴と両方とも持たせる技スペースはあまり無いかも |
| 吹き飛ばし | パーティに1匹は欲しいコンボ封じとして、エアームドがコレを持つことが多い。 ブラッキーやムウマの黒い眼差し解除、ハッサムやガラガラの剣の舞解除など。 |
| どくどく | 硬くて非力という性質上、必然的にダメージソースとして頼ることになる技。 回復出来ないガラガラやパルシェン等に対しては、何よりの決定力になることも。 |
| 眠る | せっかくの耐久力を活かすには、持たせておきたい技。耐性を活かせば、一部特殊技も受けられる。 必須というわけではなく、黄金の実や食べ残しに回復を依存する手もある。 |
| 鈍い | 大文字や電磁砲以外のカビゴンは、コレと眠るを併用してガン受けが出来る。 特に、地震カビゴンを受けられるのはかなり貴重。吹き飛ばしと併用で、稀に決定力になることも? |
| 泥棒 | ガラガラに対しては機能停止に追い込む最強の技。他にも食べ残しを狙ったり、 薄荷の実・奇跡の実を奪って、眠るで2度回復するなど色々出来る。 |
| 守る | 非常に硬いポケモンなので、眠るが無くても、この技と食べ残しの併用だけでかなり場持ちする。 更に、どくどくや砂嵐のダメージを稼ぐことも出来るため、攻守一体となる技。 |
| 砂嵐 | どくどくと似ているが、眠っている相手にも有効という利点がある。 岩エースのサポートとして使うと、格闘や地面受けも兼任出来て便利。 |
| すなかけ | 命中100%で誰にでも効くので、意外と厄介な補助技。後出しして来た雷サンダー等に有効。 |
| 睨み付ける | カビゴンを受けるだけでなく、倒したい場合に候補に挙がる。 |
| いびき | 更に急所までケアした精度の高い受けをしたい場合に。詳しくは型サンプルにて |
| 空を飛ぶ | どくどくや砂嵐と併用してターン稼ぎに使えるか?くれぐれも雷には注意 |
| 寝言 | かなり硬くなるが、ここまでしなくても充分なので、少々もったいないかも |
| メロメロ | ♀で使えばカビゴンを倒しやすくなったり、鋼の翼と併用で岩を倒せたりするかも・・・? |
| めざ炎 | 役割破壊候補。エアームドミラー等、鋼を倒したい時に。 |
| めざ地 | 役割破壊候補。天敵の電気・炎・岩・ゲンガー等に対するささやかな抵抗。 |
| めざ岩 | 役割破壊候補。天敵のサンダーやファイヤーに対するささやかな抵抗。 |
| めざ格 | 役割破壊候補。対バンギラスが主だが、カビゴンにもドリル嘴より少しだけ強い。 |
| めざ水 | 役割破壊候補。サイドンやゴローニャへのピンポイントキラー。 ガラガラにもドリル嘴より少しだけ強いが、大して変わらない。 |
| ゴッドバード | 浪漫 |