要塞
 | 55 | エア−ムド | おんがえし | にらみつける | どくどく | ねむる | たべのこし | FFFF |
 | 50 | ハピナス | れいとうビ−ム | 10まんボルト | ひかりのかべ | タマゴうみ | ひかりのこな | 1FFF |
 | 50 | サイドン | じしん | いわなだれ | のろい | ねむる | はっかのみ | FFFF |
 | 50 | ヘラクロス | メガホ−ン | じしん | ねむる | ねごと | おうじゃのしるし | FFFF |
 | 50 | スタ−ミ− | なみのり | こうそくスピン | どくどく | じこさいせい | きせきのみ | 1FFF |
 | 50 | イノム− | じしん | れいとうビ−ム | ねむる | ねごと | ピントレンズ | FFFF |
2011/5/25構築
速さ | ★ |
硬さ | ★★★★★ |
コンビネーション | ★★ |
変態度 | ★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
低レベでよくお世話になるエアームドをエースで使うってのを一度やってみたかった。
過去に何人かの人がやっていたのは見たことあるけど、自分流に。
まずエースとして使うにはあまりにも火力が乏し過ぎるので、一番火力の源になるかも知れない砂嵐を使いたかった。
攻撃技は恐らく一本になるのでドリくちよりも広範囲に通用する恩返しを採用。
電気など一瞬でシッポ巻いて逃げなきゃいけない相手が居るので鈍いを積むには不向きだと思い、
じゃあ他に突破力を上げる技はというと、睨み付けるだった。
もはや防御など上げなくても55残飯ともなれば鈍いの2回や3回積んだ55カビぐらい平気だろうという考えもあり。
回復は残飯依存にして出来れば眠るを抜ければ良かったが、
計算してみるとイノムー程度の特殊は受けることができ、スターミーなんかにも粘る場面があるかも知れないと思い、結局持たせた。
せっかくレベル裂いてるのでそのあたりのギリギリな仕事も任せたいし。
実戦の結果、やはりこちらの火力が無さ過ぎて相手にも結構なターン居座られることが多く、
その分攻撃を受ける回数も増えるのでやはり眠るは正解だったと思う。
サポメンは、まず無道の最大の相棒・ハピナス。この時点でもうガン受け方針決定。
それから無道では勝てない特殊カビ対策に久々にサイドンを起用。ハピ無道サイドンの組み合わせには嘗てお世話になりました。
サイドンが電気相手に粘れるようにハピには光の壁を。
あとはここまでで何かと厄介なゲンガー、バンギ、リキー、サイドンあたりを埋めてくれる寝言地震ヘラ。
ガン受けの天敵・昆布にささやかな抵抗をするスピン☆。
ていうか電気昆布マジ怖すぎだしあとはバンギガラあたりにも睨みが利くイノムーで決定。
そして数戦後・・・、ガン受け方針に砂嵐が合わないことに気付く。恩返しとの相性も悪い。
これをどくどくに変更して数戦。こっちの方が普通に使いやすかった。決定(
そんな感じのパーティです(何
エアームド笑えて来るぐらい硬いです
ログ壱 …全くメンツ違う初期パーティ
ログ弐 …対55ドンファン、ガン受けからハピによる崩し
ログ参 …あやみがなどほろべばいい
ログ肆 …雨乞いダースにサイドン無道で挑む
ログ伍 …vs太鼓カビ
ログ陸 …バンギ受け・ギャラ受け無道
戻る