炭水化物は別腹VS対戦相手様
ダグトリオ♂ LV 55
ケンタロス♂ LV 55
 ムウマ ♀ LV 50
ナッシ− ♂ LV 50
エア−ムド♀ LV 50
ハピナス ♀ LV 50
ケンタロス♂ LV 55
マルマイン  LV 50
カメックス♂ LV 55
パルシェン♂ LV 50
フ−ディン♀ LV 55
 カビゴン♂ LV 50

ここからはパーティ公開後のログ。まだまだ使える気がしたので、飽きるまで使って行きます。
相手のケンタロスとフーディンを見るとダグトリオが濃厚かな。
あとはかなり全体に対して満遍なく動けそうなナッシー。パルシェンにはめざ草で出オチを狙えます。
あとは流石に対カビにノーマル耐性が欲しいので、対メロメロフーディンも見れるエアームドで行きます。



炭水化物は別腹ダグトリオを繰り出した!



対戦相手様マルマインを繰り出した!




初手爆破はこちらのエアームドやムウマがチラついて打ちにくいと思い、
ここは後ろから身代わり選択してみます。



マルマインだいばくはつ

ダグトリオの HP 154→ 0


ダグトリオは倒れた。。



マルマインは倒れた。。


炭水化物は別腹ナッシ−を繰り出した!



対戦相手様パルシェンを繰り出した!




ギャー、完全に読み外しました。。。ちょっとリスクデカすぎたかなー。。。
一応エースカメックス以外ならまだエアームドで勝てる目がある・・・?
ここはめざ草で一発を狙います。相手は即爆破して来るか、エースに引くかでしょう



対戦相手様パルシェンを戻してフ−ディンを繰り出した!





ナッシ−めざめるパワ−

フ−ディンの HP 176→ 125





これは万事休す。フーディン残飯じゃないので普通に自己再生型で、炎のパンチとかが全然ありえます。
エアームドには引けないので、ここはもう爆破するしかありません。
多分身代わりではないので爆破自体は通りそうですが、その後エアームドvsパルシェンになってしまう・・・。



フ−ディンほのおのパンチ
効果抜群だ!

ナッシ−の HP 189→ 62




ナッシ−だいばくはつ

フ−ディンの HP 125→ 0


ナッシ−は倒れた。。



フ−ディンは倒れた。。


炭水化物は別腹エア−ムドを繰り出した!



対戦相手様パルシェンを繰り出した!




仕方なし。しかし、もしかしたらこのタイマンってワンチャンあるのでは?という期待を持っています。


パルシェンれいとうビ−ム

エア−ムドの HP 171→ 103




エア−ムドどくどく

パルシェンは猛毒におかされた!





まずはどくどくから、ここは先手取りたかったですが残念。
上を取れれば、1ターン早く猛毒のダメージを回すことが出来ていました。



パルシェンれいとうビ−ム

エア−ムドの HP 103→ 34

パルシェンは毒のダメージを受けている!
パルシェンの HP 156→ 147




エア−ムドすなあらし
すなあらしがふきはじめた




すなあらしがふきあれる!

パルシェンはすなあらしのダメージを受けている!
パルシェンの HP 147→ 128


続いて砂嵐。ここは先手でも後手でも、ターンの最後の砂嵐ダメージが入るので同じこと。
さて、次のターンが勝負。ここで眠ることが出来ないと、冷凍ビームで即死。



エア−ムドねむる
エア−ムドは眠りはじめた!
エア−ムドはHPを回復した。
エア−ムドの HP 34→ 171




パルシェンれいとうビ−ム

エア−ムドの HP 171→ 104

エア−ムドはっかのみでめをさました!

パルシェンは毒のダメージを受けている!
パルシェンの HP 128→ 110




すなあらしがふきあれる!

パルシェンはすなあらしのダメージを受けている!
パルシェンの HP 110→ 91


セーフ!ここは5割を取ってくれました。これで一気に勝利が近付きました!
次はもうやることはやったので、一旦殴って、



パルシェンれいとうビ−ム

エア−ムドの HP 104→ 34

パルシェンは毒のダメージを受けている!
パルシェンの HP 91→ 64




エア−ムドドリルくちばし

パルシェンの HP 64→ 39




すなあらしがふきあれる!

パルシェンはすなあらしのダメージを受けている!
パルシェンの HP 39→ 20


最後、ここで再び5割を取って先手を取れれば勝ち!


エア−ムドドリルくちばし

パルシェンの HP 20→ 0


パルシェンは倒れた。。


炭水化物は別腹 WIN!
ありがとうございました。
いやーーーーマジでやってくれた!!!地味にラストがこの完全タイマンになったのは初めてな気がします。
エアームド、こんなことも出来ちゃうんだなー。
ダグトリオ居座りが安易だったかも知れませんが、よくやってくれました。
そして、後から思ったのは、今回相手のパルシェンは黄金の実を持っていなくて、
もし持っていたとしても最後のターンはドリロじゃなくて眠るで勝ちだったのですが、
もし黄金の実を持っていないことが初めから分かっていたら、
こちら1回眠って1発目のドリロを打ったターン、いきなり眠るで、同速勝負じゃなくて勝ち安定でした。
先手で眠っても後手でも眠っても、ぐうぐうしてる間にパルシェンは毒+砂嵐ダメージだけで倒せるのでした。
これは覚えておくと良いかも知れない!