最終更新日:'14/5/10  最終チェック日:'14/5/10
我流・個別分析 <サンダー>

変態ポケモン図鑑はこちら


<概論>

2000ルールでは電気球ピカチュウに次いて2番目に強い特殊攻撃である雷の使い手でありながら、
複合属性による耐性、種族値による耐久ともに「特攻にウェイトを置いている」とは思えないほど優秀な性能を持っている、
まさに伝説の称号を与えられるに相応しいポケモン。
特に電気・飛行という組み合わせは、
電気から見たら弱点が多少増えるものの本来の弱点である地面技を無効化出来るのは余りに大きく、
逆に飛行から見た場合に至っては、電気タイプを持つことによるデメリットは完全に何一つ無いという、
物凄く理想的なタイプの組み合わせである。
覚える技の種類は比較的少なめだが、鬼のような火力の電気技に加え、
それと抜群に相性の良い目覚めるパワー氷を持たせれば、この2つだけで大半のポケモンと戦えるほど。
その目覚めるパワーのせいで結局サンダーを安定して受けられるポケモンはライコウやハピナスなど極少数に絞られ、
それらはサンダーの弱点を突いて致命傷を与えるということが出来ないため、
攻めと守りが一致していないというのも大きな強みのひとつだと考えられる。
一撃無し2000ルールで最強のポケモンがカビゴンならば、2番目はこのサンダーと謳う人も多く、
それだけ対戦環境に多大な影響を及ぼしているポケモンと言える。


<実戦的ステータス>

タイマン性能■■■■■■■■■□ 出番の多さ■■■■■■■■■□
複数対決性能■■■■■■■■■■ 使い方の多様性■■■■□□□□□□
対カビゴン性能■■■■■■■■□□ 不利な相手への対抗力■■■■■■■■■■
対その他の一線級■■■■■■■■■■ 個人的総合評価■■■■■■■■■■


<優劣関係>

格好の餌ヘラクロス カイリキー パルシェン スイクン エアームド
割と有利スターミー ムウマ ブラッキー ファイヤー リザードン
場合によるハガネール ナッシー ゲンガー ガラガラ フシギバナ
割と不利カビゴン サイドン バンギラス フーディン マルマイン ケンタロス
天敵ライコウ ハピナス エレブー


<防御面>

55めざ氷食べ残し55めざ氷52めざ氷50めざ氷
55磁石サンダーの雷低確率2発高確率2発確2確2
55ライコウの10万ボルト高確率4発確4高確率3発確3
55ファイヤーの大文字確3超低確率2発超高確率2発確2
55カビゴンの捨て身タックル確3確3微高確率2発確2
50カビゴンののしかかり乱数5-6発超高確率4発確4低確率3発
55めざ霊カイリキーの岩雪崩確3確3超低確率2発微高確率2発
50ナッシーのサイコキネシス中乱数4発確4中乱数3発超高確率3発
50パルシェンの冷凍ビーム超低確率2発低確率2発確2確2
50パルシェンの大爆発低確率1発低確率1発高確率1発確1


<技候補>

ブッ飛んだ火力。磁石と併用すれば同レベルのカビゴンを乱数3発で落とせるのはおかしい。
10万ボルト雷の命中率の低さを突いた対策を絶望させられる。これでも火力は充分過ぎるほど
めざ氷同属性以外の電気耐性全てに抜群を取れる最強のサブ技。多くの地面にタイマンで勝てるのはおかしい
めざ水草への火力が無くなるが、ハガネールやイノムー、サイドン等に強くしたい場合に。
めざ草こちらはめざ水に比べてハガネールやニドキング等に弱くなるがヌオーに強くなる。
また、水ポケモン相手に命中の低い雷を打ちたくない場合の保険にもなる。HPが大幅ダウンするので注意
ドリル嘴草に強く、格闘を手っ取り早く倒したい場合に。物理技なのでハピナスにもそれなりに通る
眠る薄荷or奇跡の実で1回だけ回復出来ると強い、という場面は多い。
寝言コレによってかなり安定した耐久から鬼のような雷を連射することが出来る。
吹き飛ばし10万ボルト+サブ技の優秀な火力と攻撃範囲で昆布を決めればとても強い。
威張る鬼のような火力に、全てを破壊する力を与える世にも恐ろしい技。ハイリスクなので身代わりと併用したい
身代わり威張ると併用が多いが、食べ残し持ちでコレを張るだけというのも面白いかも
電磁波サポートをする場合に。鈍足のカビゴンやガラガラと相性が良い
リフレクターサポート用。味方にもそうだが、サンダー自体も物理に対して硬くなる。
雨乞い雷やめざ水と相性が良い。雷が必中になって連射出来るのを巧く利用したい
どくどくサポートの仕方によっては電磁波よりこちらという場合も。
めざ地純電気への役割破壊。ピンポイント気味だがライコウに強くなるのはかなり美味しい
めざ格ハピナスやバンギラスへのピンポイント役割破壊。そのままでは微妙なので鈍いと併用したい?
捨て身タックル物理で殴ってもそれなりの火力が出る。同じ倍率相手ならドリル嘴とほぼ同ダメージ
めざ炎ハガネール、イノムー、ナッシーとなかなか美味しいところを突いてくれる役割破壊。
日本晴れめざ炎と併用して使う手もある。当然雷は厳禁
鈍い上記のいくつかの物理技を使いたい場合に、火力アップとして。
砂嵐コレが効かないポケモンは特殊耐久が低いので自慢の特殊技で軒並み倒せる。
自分もダメージを喰らう諸刃の剣だが、巧く使えば全てを破壊出来るようになる。
ゴッドバード浪漫
光の壁Lv.60以上専用なので、2000では使えません!ご注意を。


<型サンプル>

Lv.55 雷/目覚めるパワー氷/威張る/身代わり@食べ残し

サンダーで最強の型と呼ぶ声が多い、いばみが型。「いばみが」と言うだけで、このいばみがサンダーのことを指すことすらある。
そのクソゲーっぷりから、アンチが多いのもまた事実である。
運ゲーと言えども身代わりである程度の部分はカバーされ、
特にサンダーを受けて来るハピナス、ライコウ、イノムーあたりに対しては威張るによる攻撃力UPのデメリットを全く受けない。
撒き菱などの力を借りず単体で55食べ残しカビゴンを突破し得るのはこの型ぐらいではないだろうか。
サンダーとしては55ガラガラにタイマンで5割以上の有利が取れるという点や、
意外と厄介なフシギバナに対して対面からなら完封出来るという点もかなり美味しい。
いばみがサンダーの立ち回りや構築について、某氏がこちらこちらの記事にまとめているので参照されたい。
記事にもあるが、雷は命中を気にするなら10万ボルトでも可。
サンダーとしてはサブ技の目覚めるパワーのタイプは水や草なども候補になるが、
この型に関しては宿木のタネや各種粉を打って来るナッシーはさっさと倒したいし、
イノムーやハガネールはいばみがでかなり有利が取れるため氷が圧倒的に高性能だと考えられる。
かつてこの型が少なかった時はLv.50のライコウやイノムー等でサンダーを受けることも多かったが、
それらを容赦なく崩壊させた型と言っても良いだろう。
言わずもがな状態異常に弱いため、どくどくを持っているかも知れないエアームドに安易に後出ししたりはしない方が良い。
パーティ … サンダーミルタンクWA(2021)
パーティ … サンダーケンタロスWA(2012)
ログ … いばみがサンダー
ログ … いばみがサンダー2
ログ … いばみがサンダー3
ログ … いばみがサンダー4
ログ … 威張る電磁波司令塔サンダー
ログ … めざ水サンダーが刺さる例


Lv.55 10万ボルト/目覚めるパワー氷/吹き飛ばし/眠る@奇跡の実

いわゆる昆布型のサンダー。お供に撒き菱を撒けるポケモンは必須。
崩せる範囲は寝言よりも広く、読み次第では中レベぐらいのライコウやハピナスすら倒せる可能性がある。
55カビゴンに関しては、食べ残し持ちであっても素眠りなら楽に倒せてしまうというほどだ。
↑のいばみが型に比べて安定性を要求される型なので、攻撃手段は10万ボルトが人気がある。
道具は昔は食べ残しを持たせることが多かったが、最近は素眠りになった瞬間機能停止することが多いため、
攻めの速度を落とすことの無い薄荷の実もしくは奇跡の実で使うのが基本。
今なら食べ残しを持たせるなら、いっそ眠るも抜いてしまってリフレクターや身代わり等を入れた方が戦えるかも。
昆布型のサンダーの立ち回りやパーティに関してはこちらこちらの記事も参照されたい。
パーティ … 電気QA(2017)
パーティ … サンダーバンギラスWA(2014)
パーティ … ケンタロスガラガラサンダーTA(2013)
パーティ … 51パルシェンジュゴンバランス編成(2013)
ログ … 昆布でハピナスを倒す
ログ … 吠えループでカビゴンを倒す
ログ … 吠えループでカビゴンを倒す2
ログ … 吠えループでライコウを倒す
ログ … 吠えループでライコウを倒す2
ログ … 吠えループでライコウを倒す3
ログ … 撒き菱無し吠えループでカビゴンを倒す
ログ … 撒き菱無し吠えループでカビゴンを倒す2
ログ … 中レベルでも昆布でカビゴンを倒す
ログ … 中レベルでも昆布でカビゴンを倒す2
ログ … 中レベルでも昆布でサンダースを倒す


Lv.55 雷/目覚めるパワー氷/眠る/寝言@ピントレンズ

一時期爆発的に人気が出て、一世を風靡した寝言サンダー。
この型に強いLv.51以上のあやみがスターミーが猛威を揮ったり、
ライコウもLv.50では受けが安定しなくなってLv.51以上が増えたりと、対戦環境に与えた影響力は計り知れない。
持ち物は個人的に寝言による試行回数を活かせるピントレンズを推すが、
磁石も人気があり、55サンダーを高確率2発で倒せるようになったり、
カビゴンはLv.55を乱数3発、Lv.52を確定3発、Lv.50食べ残し持ちも超高確率3発で倒せるようになったりする。
雷の麻痺も利用すれば、単体で55カビゴンやライコウを押し切れることもある。
中途半端な特殊耐久のポケモンは2発で落ちることも少なくない。
また耐久に関しては当然これまでに挙げた型より硬く、
中レベルぐらいのライコウの10万ボルトぐらいは3発耐えるので、
こちらは寝言で粘り続けてライコウ側を逆に眠らせることが出来る。
ライコウが素眠りならば、それ以降サンダーの後ろのガラガラ等の起点にされ、崩されることも少なくない。
対策がかなり進んでからはかつてほどの勢いは無いが、
いばみがや昆布型が主流になると返ってこの硬さとピントレンズによる突破性能が活きることはある。
また、全く同じ型を中レベルや低レベルで使っても、受け役割をこなしつつ密かな決定力を出すことが出来る。
パーティ … カイリューキュウコンペルシアンTA(2022)
パーティ … ハガネールドククラゲWA(2019)
パーティ … サンダーカイリキーWA(2014)
パーティ … ガラガラサンダーポリゴン2カイリキーQA(2011)
パーティ … サンダーSA(2011)
ログ … 55サンダー対策を怠るとこうなる
ログ … 中レベルでもピントレンズ+雷で決定力1
ログ … 中レベルでもピントレンズ+雷で決定力2
ログ … 低レベルでカビゴン受けとして使う


Lv.55 雷/ドリル嘴/目覚めるパワー水/眠る@薄荷の実

時々見かけるセミフルサンダー。ドリル嘴を持たせることによってナッシーに強くなり、
そのため目覚めるパワーのタイプを水で使うことが出来てイノムーやハガネールも簡単に倒せるようになるという仕様。
ドリル嘴は物理技なので、ハピナスも疲れさせることが出来る(タイマンで突破するのは難しいが)。
また、目覚めるパワーは地面の場合もあり、この場合サンダーとしては珍しく、
ライコウなど純電気ポケモンに強くなるという大きなメリットがある。
当然その反面、地面の弱点を突けなくなるのでガラガラやサイドンには滅法弱い。
パーティ … エース追加型(2022)
パーティ … サンダーSA(2008)
ログ … セミフル吹き飛ばしサンダー
ログ … セミフル吹き飛ばしサンダー2
ログ … セミフル吹き飛ばしサンダー3
ログ … セミフル吹き飛ばしサンダー4
ログ … めざ地サンダーが刺さる例
ログ … フルアタ岩砕きサンダー
ログ … フルアタ岩砕きサンダー2
ログ … フルアタ岩砕きサンダー3


Lv.52 10万ボルト/目覚めるパワー氷/リフレクター/眠る@奇跡の実

サポート兼決定力として何かと便利な中レベサンダー。電磁波や吹き飛ばしを持っている場合もアリ。
カビゴンやガラガラと一緒に出すことが多いのでリフレクターや電磁波は特に相性が良いのではないでしょうか
サンダーが55ファイヤーに先制出来るようになる(≒タイマンで勝てるようになる)のは52からです。
因みに型が同じなので省略しますが、Lv.55でやる寝言+雷型や、昆布型をこのレベルで使うのも大アリ。
52サンダー自体の性能についてはこちらを参照されたい。
サポートという意味ではLv.50でも全然アリです。
パーティ … サンドパンHA(2022)
パーティ … カイリキーヘラクロスWA(2013)
パーティ … バンギラスSA(2012)
ログ … 低レベルでナッシー+ガラガラ受けとして使用
ログ … 電磁波+リフレクターのサポート


Lv.50 10万ボルト/目覚めるパワー氷/電磁波/吹き飛ばし@奇跡の実

これも55カビゴンパーティに時々入ることがあるサポート型サンダー。
かの有名なニドクイン入りの某パーティに入っていた。私には説明出来ないのでこちらでどうぞ
もちろん普通に眠るを入れても良い。
パーティ … サンダーSA(2023)
パーティ … ニドクインSA(2020)
パーティ … キュウコンヘラクロスWA(2018)
ログ … 55電磁波司令塔サンダー昆布
ログ … 55電磁波司令塔サンダー昆布2
ログ … 55電磁波司令塔サンダー昆布3
ログ … 55電磁波司令塔サンダー昆布4
ログ … 撒き菱無しでも55食べ残しカビゴンを吹き飛ばしのみで突破出来る
ログ … 役割関係によってはサンダーでハガネールを受けても良い


Lv.55 10万ボルト/捨て身タックル/鈍い/吹き飛ばし@食べ残し

気ィ抜いてると痛い目を見ると思います
分かっちゃえば毒入れたりナッシーで嫌がらせしたりサイドンで受けたり出来るんですが。
因みに威力120の不一致捨て身タックルと、威力80でタイプ一致のドリル嘴は単純計算でほぼ同じダメージ。


Lv.55 雷/目覚めるパワー水/雨乞い/眠る@奇跡の実

雨乞いとその恩恵を受ける技2つ。雷とめざ水の相性も元々良いですし。
ナッシーには弱点突けませんが逆に光合成回復量が半減するのでそんなに弱くはならないんですよねー
あと雨乞いによってパワーアップしためざ水のダメージが地味になかなかで、ライコウとかに対しては雷より効きます。
因みに水ポケモンの前で交代読み雨乞いとかすると読まれて水技撃たれたら痛いので注意
ログ … 雨乞いセミフルサンダー
ログ … 雨乞いセミフルサンダー2


Lv.55 10万ボルト/目覚めるパワー炎/日本晴れ/眠る@奇跡の実

こういうのもありました・・・・・・・・。
ライコウもそうなんですが電気ポケモンによるめざ炎は、地面の弱点こそ突けないものの、
ナッシーイノムーハガネールあたりを一掃出来て意外と悪くないです
もちろん雨乞い型のように威力UPも可能
あとアレだ。地味に雷サンダーとの同種対決に強くなったりして?
同速運ゲーなのには変わり無いですが(


Lv.55 雷/恩返し/ものまね/守る@食べ残し

下記パーティ参照。ただのド変態ですが、ものまねを絡めた戦術を現時点で最もまともに使えるポケモン・型だと自負。
パーティ … サンダーSA(2010)


<大体どれにでも通用する対策>

単体で受けるにはハピナスやLv.51以上のライコウがかなり安定。50ライコウは55サンダーと同速なので寝言でも安心出来ません
ハピナスは物理技には注意。2発で倒されたりすることはありませんが
その他純電気は、サンダースならどのレベルでも先制出来ますが、雷4発で倒されるので寝言が無いと急所が怖い。
ただ、めざ氷をそこそこ耐えるので、雷相手なら身代わりも有効だと思います
デンリュウは特殊耐久的にはまあまあですが、
後手なので交代際に喰らうと一発多く攻撃を受けるのでかなりキツい。55食べ残しとかならいいかな
その他は特殊耐久不足・・・と言ったところか。

55食べ残しカビゴンは、食べ残しがあれば磁石雷も確実に3発耐えることが出来る。
いばみが型に対しては安定はしませんが、攻撃力MAXの相手には威張るを打っても失敗するという性質を利用して、
威張る対策の腹太鼓カビゴンなんかもアリ。
昆布型のサンダーには要注意。カビゴン以外の2匹がエアームドやパルシェン等サンダーの起点だと、
カビゴン1枚では簡単に昆布で崩されてしまいます。
ハガネールのようにサンダーに対抗出来るポケモンをもう1枚入れたり、カビゴンを寝言で粘れるようにしたり、
サンダーの攻撃を耐えて麻痺を入れられる痺れ粉ナッシーや電磁波サンダー等でのサポートが必要。

雷+めざ氷自体を受けるにはイノムー・ヌオー・ハガネールも優秀ですが、相手のHPを確認しましょう。
サンダーのめざパが水ならイノムー・ハガネール、草ならイノムー・ヌオーは受からなくなります
ハガネールは吠えるがあればいばみがや吹き飛ばしにも強いというのが優秀。
あと、ハピナスやライコウで受ける場合はサンダーの横に居るガラガラやカイリキーなんかにはくれぐれも注意。
ハピナスは麻痺を喰らうと、ライコウは素眠りに追い込まれると、それぞれ起点にされます。
タイマンを考えるとカウンターサイドンも優秀。めざ氷に対してカウンターを決めれば一撃で倒せるため勝てます。
サンダーだけでなく隣に居ることの多いカビゴンに対しても強いというのがイイ感じ。
ただしこれはサンダーがいばみがだった場合、身代わりを貼られてしまうと完封されてしまうので注意。

その他サンダー+αに強いポケモンとして、サンダーパーティにサンダー以上早いポケモンが入りづらいことを利用すれば、
先制で全員を一撃で倒せる可能性のある破壊の遺伝子ケンタロスや、
サンダーの電気技が雷の場合先制身代わりで外れ待ちから有利に持ち込める51以上のあやみがスターミーもキラーになり得る。
サンダーの型に依らず先制アンコールで行動を制限出来るフーディンも、サンダーにとっては結構嫌な相手です
一般的なサンダーパーティ全体の弱点としてはこちらの記事を参照して下さい


戻る