苛惨
 | 55 | キュウコン | 火炎放射 | メロメロ | 怪しい光 | 身代わり | 食べ残し | 1FFF |
 | 55 | ヘラクロス | メガホーン | 目覚めるパワー 格闘 | 鈍い | 眠る | 奇跡の実 | CCFF |
 | 50 | ナッシー | サイコキネシス | 宿木のタネ | 眠り粉 | 大爆発 | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | マタドガス | ヘドロ爆弾 | 大文字 | 煙幕 | 大爆発 | 黄金の実 | FFFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 地震 | 鈍い | 自爆 | 先制のツメ | FFFF |
 | 50 | サンダー | 10万ボルト | ドリル嘴 | 電磁波 | リフレクター | 麻痺治しの実 | FFFF |
'18/11月頃構築
速さ | ★★★ |
硬さ | ★★★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★★ |
苛惨(かざん)。別名:「陰湿ないじめパーティ」
55キュウコンエースのログが当時まだ1個しか無かったので、改めて組んでみようと思った。
昔はサブ技として目覚めるパワー草を持たせたりもしていたが、今は火炎放射1本にした方が良いだろう。
せっかく絶妙に色々耐える優秀な特殊耐久を持っているのだから、極力目覚めるパワーでHPを落としたくないというのもある。
その代わり補助技を増やして、ストップコンボの精度を上げる。
初めは怪しい光+催眠術だったが、麻痺したポケモンや寝言持ちのポケモンへの火力不足が浮き彫りとなった。
催眠術は使いづらいなと判断し、これをメロメロに変更。
これによって、メロメロ+怪しい光で、♂のポケモンは25%でしか行動出来なくなるというギミックにした。
これを今勝手に、「キュウコンボ」などと名付けることにしよう。
火炎放射の火力は申し訳程度で、ほとんどコンボに依存しているため、
これが通用しないスターミー、スイクン、ハピナス、フーディンあたりに極力刺さるWAを考え、鈍い+めざ格持ちのヘラクロスとした。
サポメンは一応、ある程度キュウコンの身代わりへの繋ぎを考えている。
サンダーの電磁波とリフレクター、ナッシーの宿木のタネ、マタドガスの煙幕あたり。
特に、煙幕マタドガスは一度使ってみたかったので、実験的な意味合いもある。
キュウコンとマタドガスで、何となく火山っぽいイメージを持てるところがお気に入りだったりする。
パーティを使っての感想
「キュウコンは細かいこと考えずにこの型でクソゲーするのが一番つよそう」
身代わりモードにさえ入れば50カビゴンぐらいはかなり余裕を持って突破出来る。
水や岩なども、結局キュウコンより遅くて♂ならば、眠るを持っていなければ対カビゴンより楽なぐらい。
また、対電気では、優秀な特殊耐久とサンダーと同速の素早さを生かして、
怪しい光だけ打って裸で火炎放射連打する動きが出来るので、ここが他のあやみがキャラにはなかなか出来ない面白いところだなと。
因みに組んだのは2018年ですが、しばらく放置していたため当時のログは2個しか無く、
ほとんどのログ(ログ3以降)は2020年のものです。
ログ壱 …対55バクフーン、まだメロメロが無い頃
ログ弐 …対55ペルシアン、火炎放射の性能
ログ参 …対55オーダイル、キュウコンボ炸裂
ログ肆 …対55ライコウ、身代わりを貼らずに攻めるパターン
ログ伍 …対55ツボツボ、マタドガス大活躍
ログ陸 …対55サンダー、体力が減った状態でカビゴンと勝負
ログ漆 …対55ミルタンク、めざ格ヘラクロスブッ刺さる
ログ捌 …対バランス、プテラとのタイマン!?
ログ玖 …対55カビゴン、キュウコンボ炸裂
ログ拾 …対55サンダー、エース同士の完全タイマン!
ログ拾壱 …対53カビゴン、キュウコンボ炸裂
ログ拾弐 …対55バクフーン、炎対決においても強い
戻る