おみとおし軍団

55フーディンサイコキネシス冷凍パンチメロメロ身代わり食べ残し1FFFログ
2
55エーフィサイコキネシス目覚めるパワー
格闘
メロメロ朝の陽射し奇跡の実CCFFログ
4
55スターミー波乗り小さくなる身代わり自己再生光の粉1FFFログ
1,3,5
55ルージュラ冷凍ビーム悪魔のキッス黒い眼差し滅びの歌黄金の実1FFFログ
6
50パルシェン波乗り撒き菱リフレクター大爆発麻痺治しの実FFFF
50カビゴンのしかかり地震眠る自爆薄荷の実FFFF
  Tweet

'24/8/4構築、'25/5/18改良
速さ★★★
硬さ★★★
コンビネーション★★★
変態度★★★★
煮詰め度★★★
総合的満足度★★★

属性統一カルテットエースシリーズ第12弾 〜エスパー編〜

●フーディン
無難に広範囲に対応するならアンコール+自己再生型だが、
スターミーと被り気味になり、こちらをメロメロ+身代わりにした方が、カビゴンを突破しやすいと考えてこの型。
サブ技は爆裂パンチでも良かったかも知れないが、一応エアームドやハガネール、ナッシー等の、
サポメンによく居るポケモンへの突破のしやすさも見て冷凍パンチにした。
同じく冷凍パンチを狙うメロメロエレブーと比べて、サイコキネシスの火力と特防ダウンで若干勝率が高いと思われる。
スターミーが厳しいので、雷パンチにしても良さそうだが、対カビゴン突破率を優先した。
対バンギラスは、カビゴンより楽に突破出来る予定。

●エーフィ
これはジムシリーズのヤマブキジムを考えていた10年以上前から思っていたことだが、
こういったエスパー統一系を組むに際して最も障壁となるのは、バンギラス+ハピナスの組み合わせ。
爆裂パンチを持たせたヤドキング等も考えたが、昨今はハピナスのプレゼントもあるしサイクルは厳しそう。
そこで、上を取れるポケモンで、♂でメロメロするということを思い付いた。
大昔(恐らく2000年代)、野生のライコウさんが「フーディンとエーフィの性別を逆にして、両方にメロメロを持たせて、
相手のエスパー受けがカビゴンかハピナスかでエースを選ぶ」ということをやっていたと聞いて、
そのアイデアをそのままパクらせていただいた。
目覚めるパワー格闘は残念ながらバンギラスを3発かかるので、
相手が♂で、かつ噛み砕くを持っていたら普通に不利なのだが、対バンギラスは他のエースでも戦うことができ、
むしろこの枠は対ハピナスを最重要の仮想敵と定めた。
その他、たまたま相手のカビゴンが、メロメロ対策で♀にしていた場合に、偶発的に刺さることもあるかも知れない。

●スターミー
このパーティにおいて最も広範囲に対して戦える、エースの中のエース枠。
やはりLv.55で自己再生を持ったスターミーの硬さというのは異常で、
一定ラインを満たしていないポケモンたちをことごとく詰ませる性能を持っている。
そこに小さくなる+身代わり+光の粉まで持たせることで、長期戦にも対応し、
波乗り1本では倒し切れない相手にもPP戦で勝つということを狙った。
特にカビゴンに対して、基本的にはPPで勝てるので、序盤の積み始めに攻撃を避けることが出来れば、
そのままタイマンではPP戦で勝ち、最後に波乗りで倒すことが出来るため、カビゴンとのタイマンも視野に入れている。
もちろん、他のエスパーが苦手とするバンギラスやヘルガー、ハガネールあたりが2枚以上来そうな場合にも対応。

●ルージュラ
最後の枠はバリヤードやキリンリキなど色々試していたが、基本的にここまでの3匹で成り立ってしまうことが多く、
なかなか決まらなかった。
そんな中、ロックバトンブラッキーに壊滅させられた試合があり、
対策を考えていたところ、こちらも黒い眼差しで捕まえるのがアリなのではないかと思い付き、それを覚えるルージュラを採用。
せっかくならそのままコンボに繋げられる滅びの歌と併用することで、
他のエースとは全く異なった崩し筋を用意出来るのではないかと考え、このような型になった。

●サポメン
いつもの。特にエスパーエースが波乗りリフレクターパルシェンと相性が良いことは過去の経験から分かっていた。
道具はルージュラとの兼ね合いで黄金の実は譲り、50カビゴンを受けたかったのでのしかかり対策の麻痺治しの実とした。
眠るを持たせたいエスパーポケモンはほとんど居ないので、カビゴンの薄荷の実は自然と渡すことが出来た。

●備考
フーディンの解説にも書いたが、55カビゴン+50スターミーを考えると、
やはりフーディンのサブ技は爆裂パンチか雷パンチのいずれかが良い気がする。
因みに爆裂パンチの場合、個体値は3FFFとなる。フーディンは攻撃個体値4以上で♂になってしまう。
逆に♂にしてエーフィのようにメロメロ+自己再生にする手もあるが、
その場合エーフィが♀でカビゴンに対応しなければならなくなるのが少し厳しいと思われる。
ルージュラの枠は苦し紛れなので他にも考えようはあるかも知れない。


ログ壱 …対55エレブー、スターミー選出、シンプルなサイクルで崩す
ログ弐 …対55カビゴン、フーディン選出、メロメロ成功
ログ参 …対55カビゴン、スターミー選出、PPに訴える
ログ肆 …対55バクフーン、エーフィ選出、まさかの♀カビゴンに刺さる
ログ伍 …対55バンギラス、スターミー選出、積みの起点にして全抜き
ログ陸 …対55スターミー、ルージュラ選出、冷凍ビームで強行突破


戻る