90's
 | 55 | ガルーラ | 恩返し | 地震 | 鈍い | 吠える | 食べ残し | FFFF |
 | 55 | ニョロゾ | メガトンキック | 地獄車 | 催眠術 | 腹太鼓 | 黒帯 | FFFF |
 | 50 | ファイヤー | 大文字 | 日本晴れ | リフレクター | 眠る | 奇跡の実 | 1FFF |
 | 50 | バリヤード | サイコキネシス | 電磁波 | 光の壁 | アンコール | 黄金の実 | 1FFF |
 | 50 | モルフォン | ギガドレイン | 眠り粉 | 影分身 | バトンタッチ | 光の粉 | 9FFF |
 | 50 | ピカチュウ | 雷 | 目覚めるパワー 氷 | アンコール | 威張る | 電気球 | BDFF |
'20/11/22構築、'21/2/28改良
速さ | ★★★★ |
硬さ | ★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
素早さ種族値90族縛りパーティ。
最終進化形態は、この他にはオオタチのみ。
ガルーラとの差別化が難しいオオタチよりは、素早さと腹太鼓で独自性を見出だせるニョロゾを採用した。
サポメンはどれも、Lv.55エースにしても性能を発揮出来るポケモンだが、
それ以上にガルーラとニョロゾがLv.55欲しいポケモンだったため、それらにレベルを渡した。
残った4匹は、サポートとしてもそれなりに優秀なので、全力でサポートを任せる。
モルフォンは初め、「ヘドロ爆弾/ギガドレイン/眠り粉/嫌な音」という個人技だったが、
パーティ全体のスペック不足が目立つ試合が多く、多少ヤケクソでもバトンタッチに頼った方が良いかなと思い、現行版に変更。
ギガドレインは主にパルシェン狙い。
バリヤードもバトンタッチしても良かったが、パーティ全体があまりにも特殊耐性が無さ過ぎて、
ガルーラがサンダーやライコウの前で無理矢理鈍いを積んだりせざるを得ないので、光の壁と電磁波が必須と考えた。
ピカチュウは同時期に使っていたパーティュ?で手応えを感じた型を続投。
初めにパーティを組んで使っていたのは2020年末~2021年頭にかけてだが、実際取れたログは2022年のものがほとんど。
正直満足行かないままにだんだん使わなくなってしまったため、一旦解散とするが、
改善案としては、ニョロゾの催眠術を抜いて地震を持たせてセミフルにする。
これによって、ムウマも楽に倒せるようになるため、
ガルーラから地震を抜いて爆裂パンチを持たせ、色々な相手にワンチャンを残すということが出来るようになる。
ガルーラSAにして、ニョロゾを催眠術などでサポートに徹する型にするのも無くはないか?
ログ壱 …対エース抜き、ニョロゾで全抜きワンチャン
ログ弐 …対55エンテイ、バリヤードの活躍
ログ参 …対55ガラガラ、モルフォンでタイマンさせる
ログ肆 …対55ヘラクロス、華麗なる鈍い吠えるコンボ
ログ伍 …対55ヘラクロス、影分身ファイヤーが決まる
ログ陸 …対55バクフーン、ピカチュウ大活躍
ログ漆 …対55ケンタロス、リフレクターサポート+鈍い
戻る