210個への道
続きです。この場面から。
Eはどちらかが地雷なので、右の2を見るとCが1/4の確率で地雷ということが分かります。
ただ、上の3に隣接しているのは危なそうなので、下のCを開いてみましょう。
開けました。さて、ここでIがもし地雷ならば、2によってCは両方とも開くので、
4によってBは両方とも地雷となります。
が、Bが両方とも地雷になるような確率はあまり高くなさそうなので、
初めに戻るとIが地雷である確率はあまり高くなさそうということになります。よってIを開きます。
成功しました!ここはABCどれか1個が地雷なので、1の右の3を見ると、Dは両方地雷ということが確定します。
更に、そうすると地雷はBかCのどちらかになるので、Aを開くことが出来ます(ちょっとややこしいかも)。
こうです。Eはどちらかが地雷なのでDは開けます。
また、Bは3/4の確率で地雷なので下のBに旗を立ててみましょう
こうなりました。ココもこれで手詰まり。さあ今度はどうするかですが、
そろそろ安全に開けるマスが無くなって来たので、
数字と隣接していない、全く関係の無いマスに手を出してみます。
…と言っても関係の無いマスなんて幾らでもありますが、
こういうときは「複数の旗に隣接しているマス」を開くのが管理人のオススメです。
例えば、周りに何も無い大海原のド真ん中をいきなり開けても、
それでドバッと開いてくれれば儲けものですが、
大抵はせいぜい2とか3とかが出て来るのがオチなので、イマイチ当てになりません。
それに比べたら、例えば周りに旗が既に3本立っているマスを開いて3や4が出てくれる事の方が多いです(経験則ですが)。
そんなわけで、今回は上図の赤い丸の中のIあたりを狙ってみましょう。
2ヶ所開けました。赤い矢印の指した3と5です。
3の周りの地雷は6マス中1個だけ!かなり安全です。
しかも左には5があるので、図のJのどちらかに地雷がある確率がかなり高いでしょう。
ということで、3に隣接しているそれ以外の4マスを思い切って一気に開けてしまいます。
おお、見事に行けました。やはり図の青い丸の中のE(ひとつ前の図のJ)のどちらかが地雷でしたね。
そうすると今度は、Bが3マス中2個地雷ということになるので、5の左隣のBに旗を立ててみましょう。
更にもう1ヶ所。赤い丸の中のEは1/3が地雷ですが、
5に隣接している所は危ないので、4の上隣のEを開けてみます。
それぞれこのようになりました。赤丸の中のEはどちらかが地雷なのでAは地雷。
次の問題は青丸の部分です。「221112」は、実質「111111」ですね。
つまり「221112」の上の6マスはどれも地雷はほぼ1/3の確率でしょう。
その中でも左端の2の周りが安全そうなので、その2の上隣のマスを開けてみます。
無事開けました。さて、ここでStep3「1からわかること」の「3の倍数」を思い出しましょう。
2つあるDは両方とも開けるということがお分かりでしょうか。
開けました。更に、開いて出て来た数字が1だった場合、
Eのどちらかが地雷でDが全て開くのでもう少し進めましたね。
おお、上端が見えて来ました。ここでも更にEはどちらかが地雷なので、
Eの上の1を見ればDが4マス全て豪快に開けるということが分かるでしょう。
今ので滅茶苦茶進みました。右上のほうもこんなに解決しました。大きな進歩です。
赤丸を見て下さい。これも非常によく見る状況です。
何と言うことは無い、Eがどちらか地雷なのでDを全て開けば良いのです。
先ほどの1の応用型ということですね。
さて、ちょっと難しい場面。実はここも幾つか確定しているマスがあります。
まずKLがどちらか一方地雷なので、下の3を見るとABCのうち2個が地雷。
更に、LMもどちらか一方地雷なので、下の2を見るとBCDDのうち1個が地雷。
そうすると実はこの「32」は「21」と見なすことができ、
Step4「1と2からわかること」の考え方により、Aに旗を立て、Dを両方開けることが出来るのです。
先ほど「Dを両方開ける」と言ったのに、上しか開けていませんね。管理人のミスですorz
赤丸の中を進行中。ここで4が出てくれたので、Eがどちらか地雷ということから、
Cは両方開くことができ、Dには旗が立ちますね。
また、いきなり場所が飛びますが右の青丸の部分では、
3つあるEのうち一番上が地雷だとすると、Bが両方地雷ということになり、
下の5を見るとそのようになる確率は低そうなので、Eの一番上は開いてみます。
赤い矢印の指した3が出て来ました。ここはストップ。
さて、先ほどの赤丸の部分に戻りますが、ここでまたしてもミスって、
Dは両方とも開けられるはずなのに何故か開けていませんね。やらかしてるなぁ…
で、今度は青丸の部分ですが、Eが4マス中1個地雷です。
5に隣接している所は危ないので、3の左隣あたりのEを開けてみます。
赤い矢印のようになりました。ここで先ほど忘れていたDにようやく気付きます^^;
左サイドはこんな感じ。だいぶ進んだので、今度はまた右サイドへ移りましょうか。
赤丸のBのあたりを攻めてみます。
前に戻る 次に進む
攻略TOPへ