G.S.insector
 | 51 | アリアドス | 蜘蛛の巣 | 高速移動 | バトンタッチ | 眠る | 奇跡の実 | 9FFF |
| 51 | レディアン | リフレクター | 光の壁 | 高速移動 | バトンタッチ | 黄金の実 | 1FFF |
 | 52 | カビゴン | 恩返し | 大文字 | 鈍い | 眠る | 薄荷の実 | FFFF |
 | 52 | ガラガラ | 地震 | 岩雪崩 | 剣の舞 | めざパ蟲 | 太いホネ | DDFF |
 | 52 | ゲンガー | 10万ボルト | 冷凍パンチ | 滅びの歌 | 守る | 食べ残し | 9FFF |
 | 52 | スイクン | 波乗り | 冷凍ビール | 眠る | 寝言 | 光の粉 | 1FFF |
'11年8/27構築
速さ | ★★★★ |
硬さ | ★★ |
コンビネーション | ★★★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★★ |
かなり前に一度レディアンを使ったことがあって、当時はまだ色々下手だったが壁とバトンには可能性を感じていた。
前は鈍いバトンなんかをやっていたと思うが、今回高速バトンにチャレンジ。
面白いのはここでリフレクターと光の壁まで持たせることで、
高速移動した次のターンに相手がバトンタッチ対策に当然のように吠えるをして来るので、
それを読んでバトンではなく壁を残すという芸当が出来る。
高速バトンと壁を持ち、更には格闘もある程度流せるということで、
間違い無くカビゴンとガラガラと相性が良いだろうと思ってまずこの3匹から中心に組み始めた。
相方のアリアドスはその後で、こちらも高速バトンは出来るし、何と言っても蜘蛛の巣バトン。
これを活かすために、丁度52でも使えるし滅びゲンガーを採用。
あとは受からないところをきっちり押さえる寝言スイクンがとてもしっくり来て、完成。
実戦した結果、このパーティの核であるレディアン+カビゴン+ガラガラという出し方が大半を占め、
その上その組み合わせで連勝出来たのがとても嬉しかった。
反面、残念ながらこのパーティでアリアドスに目立った活躍をさせてあげることは出来なかった。
高速バトンと壁メインで、レディアンから組み始めたので無理も無い。
このパーティでは残念な結果だったが、アリアドス中心に巧く組めば、必ず活躍してくれると信じている。
レディアン単独にするなら、ゲンガー⇒奇跡の実大爆発型、アリアドス⇒あやみがスターミー、なんかにすると強いかも知れない。
このパーティで学んだことが2つある。
・高速バトンや壁、粉と言った小賢しい(?)サポートが出来るマイナーポケモンは、カビゴンとガラガラと組ませることで一定以上の活躍は保障される
・ロックバトンを含め、バトン戦術一本よりも壁をはれた方が圧倒的に戦いやすい(アリアドスとレディアンの差)。
今後マイナーポケモンを使う際の大きな参考となりそうだ。
甚だしい運勝ちも含めてだが、9勝2敗という驚異的な戦績を納めてしまったパーティ。
今回はその全てのログを一挙公開。
そのため、あまり良くない内容のログもあると思いますがご了承下さい。戦績が嬉しかったんですお察し下さい(((((
ログ壱(※神ログ採用) …対55サンダー、レディアン大活躍
ログ弐 …対53ハガネール
ログ参 …正統派高速バトン
ログ肆 …対55フーディン
ログ伍 …アリアドスvsフシギバナPP戦
ログ陸 …対55スターミー
ログ漆 …対55サンダー
ログ捌 …対バンギファイヤー
ログ玖 …水エースに弱いっぽい
ログ拾 …対55カビゴン
ログ拾壱 …ゲンガー無双
戻る