我流・個別分析 <ゴルダック>
| タイマン性能 | ■■■■■■□□□□ | 出番の多さ | ■■■■■□□□□□ |
|---|---|---|---|
| 複数対決性能 | ■■■■■□□□□□ | 使い方の多様性 | ■■■■■■□□□□ |
| 対カビゴン性能 | ■■■■■□□□□□ | 不利な相手への対抗力 | ■■■□□□□□□□ |
| 対その他の一線級 | ■■■■■■□□□□ | 個人的総合評価 | ■■■■■□□□□□ |
| 格好の餌 | バンギラス サイドン ハガネール エアームド |
|---|---|
| 割と有利 | ガラガラ ブラッキー ファイヤー カイリキー ムウマ パルシェン |
| 場合による | カビゴン スイクン ナッシー フシギバナ ミルタンク |
| 割と不利 | ゲンガー フーディン スターミー ヘラクロス ケンタロス |
| 天敵 | ライコウ サンダー ギャラドス ドククラゲ |
| 55食べ残し | 55 | 50黄金の実 | 50 | |
|---|---|---|---|---|
| 55カビゴンの捨て身タックル | 低確率2発 | 中乱数2発 | 高確率2発 | 確2 |
| 50カビゴンののしかかり | 微高確率4発 | 確4 | 超低確率3発 | 超高確率3発 |
| バンギラスの岩雪崩 | 超低確率3発 | 超高確率3発 | 確3 | 確3 |
| バンギラスの噛み砕く | 微高確率4発 | 確4 | 超低確率3発 | 超高確率3発 |
| 50エアームドのドリル嘴 | 乱数5-7発 | 超低確率4発 | 超低確率4発 | 超高確率4発 |
| 50ヘラクロスのメガホーン | 確3 | 確3 | 低確率2発 | 確2 |
| 50ナッシーのサイコキネシス | 確4 | 微高確率3発 | 超高確率3発 | 確3 |
| 52ゲンガーの10万ボルト | 低確率2発 | 微高確率2発 | 高確率2発 | 確2 |
| ハイドロポンプ 波乗り | 属性一致メイン技。実はバンギラスにはクロスチョップよりハイドロポンプの方が効く。 |
|---|---|
| クロスチョップ | サブ技筆頭候補。ゴルダックの採用理由のひとつ。カビゴンやブラッキー等に。 |
| 嫌な音 | 重要な決定力の源。クロスチョップやノーマル技の火力が一気に伸びる。 |
| 催眠術 | エースにもサポートにも。嫌な音と組み合わせて苦手な相手に勝てることも。 |
| 冷凍ビーム | 水技+クロスチョップを止められる草ポケモンに有効。エースでセミフルとしての使い方が主か |
| 捨て身タックル 恩返し のしかかり | メインの水技と非常に相性の良いノーマル技たち。素の火力は高くないので嫌な音と併用したい。 使うならクロスチョップの代わりか。クロスチョップと両立したい場合は恩返しのみが可能。 のしかかりは、倒しづらいスターミーに麻痺のリスクをかけられるのがポイント。 |
| 眠る | 薄荷or奇跡の実でも良し、低レベルで寝言と併用するのもアリ。 |
| 寝言 | 水技+クロスチョップとの併用により低レベルで地面やバンギラス流しを担当出来る。 スイクン等と違ってカビゴンに圧力をかけられるのが何よりのポイント。 |
| どくどく | スターミーで受けられやすいためスターミーに毒を入れやすい。 |
| サイコキネシス | サブ技候補。弱点を突いても等倍のハイドロポンプと同じダメージなので、 毒・格闘をよっぽど確実に倒したい時や、特防ダウン狙い、ドククラゲ・ニョロボンキラーぐらいか。 |
| 爆裂パンチ | サブ技候補。クロスチョップを差し置いては採用はしにくいが、 捨て身タックル等の初代マシン技を使いたい場合、クロスチョップが両立不可なので代わりに。 |
| めざ電 | 一応水の弱点が突けるがぬるい。スターミーに自己再生で粘られる。ギャラドスキラーか? |
| めざ蟲 | スターミーにはめざ電or悪の方が効く。ナッシーやフーディンあたりのキラーにはなる。 |
| 身代わり 威張る メロメロ | 水ポケモンとしてはかなり素早い方なので、こういう選択肢も。 ただし、身代わりは肝心のクロスチョップと両立不可なので、 物理技を持たせる場合は捨て身タックルや爆裂パンチで代用することになる。 |
| 雨乞い | 嫌な音やクロスチョップで物理決定力をチラつかせつつ、 この技でメインの水技の火力も上げられると思わぬ決定力になるかも。 |
| 光の壁 | サポート向け。コレを貼れる水ポケモンは、実はかなり限られる。 |
| 金縛り | スターミーの自己再生を封じて・・・ |
| カウンター | カビゴンの鈍い+捨て身タックル、ヘラクロスのメガホーン等を狙えるかも。 これも初代マシン技なのでクロスチョップとは両立不可。 |
| 穴を掘る | 50カビゴン・パルシェン・ナッシーの弱点を突けるため、相手に爆破させやすく、それを避けられるかも。 |
| 度忘れ | 相手のゴルダック対策が「電気による潰し」しか無かった場合、ワンチャン!? 景品ポケモンなので、クロスチョップとも催眠術とも併用出来ないが、初代マシン技とは両立可能。 |