evergreen'24雛形

55ニョロトノ地割れ冷凍ビーム眠る寝言溶けない氷1FFF
55バンギラス岩雪崩地震嫌な音眠る奇跡の実FFFF
50カビゴンのしかかり鈍い眠る寝言光の粉FFFF
50ガラガラホネブーメラン岩雪崩目覚めるパワー
剣の舞太いホネDDFF
50セレビィサイコキネシスどくどく滅びの歌守る食べ残し1FFF
50フリーザー冷凍ビームどくどく吹き飛ばし眠る薄荷の実1FFF

'24/9/24構築開始、10月末完成
速さ★★★
硬さ★★★★
コンビネーション★★★
変態度★★★
煮詰め度★★★★
総合的満足度★★★

ヒストリアカップ2024ルール専用パーティ。

おかしょーさんから相談を受け、レンタル用に2人で組み上げていったパーティ。
よって、魔人島にて公開しているが、半分はおかしょーさんが考えたパーティでもある。
おかしょーさんは他にも用意しないといけないパーティが複数あって大変だったため、
本戦となるオフ会に参加する予定の無かった管理人が、代わりに構築を回してフィードバックするという形。
そのため、無惨な負け試合も含めてすべての試合を保存している。

最終的なパーティの解説は、おかしょーさんによるこちらの記事を参照してもらうと良いだろう。
※おかしょーさんの最終調整によって、ニョロトノの型を「波乗り/地割れ/眠る/寝言@先制のツメ」に変更、
ガラガラの目覚めるパワーを飛行に変更
、の2ヶ所の変更点があったようだが、
ここからは管理人の手を離れていたので、一応こちらでは変更前の形で掲載しておく。

以下は、変更の遍歴。

・ニョロトノ
初め波乗りだったが、50サンダーが流行して厄介だったため、途中冷凍ビーム+解けない氷に変更
しかし最終的にサンダーはそんなに困らない編成となり、波乗り+先制のツメとなった模様

・バンギラス
この枠は初めはライコウだったが、パーティ全体としてしっくり来なかったため、バンギラスに変更することで纏まった。
型は闇の鎌鼬での経験が活き、嫌な音+眠るが環境的に強いのではないかということで採用。

・カビゴン
初め自爆だったが、道具の兼ね合いなどで、寝言型になった。オフ会ではこれ自体が刺さる試合も少なくないのではという予想。

・ガラガラ
初め食べ残しがあったのでハガネールだったが、後述の食べ残しセレビィへの変更と共に、ガラガラに変更。
一瞬サイドンだった時期もあった。
ガラガラは初め目覚めるパワー蟲だったが、構築がヘラクロスがヤバいことに気付き、
最終的に目覚めるパワー飛行に変更となった模様(これは確かに)

・セレビィ
型は管理人のイチオシで、初期から定まっていたが、食べ残しが無かったところを、
ハガネール→ガラガラの変更と共に、現行の型に変更。

・フリーザー
初め寝言+ゴッドバード型だったりもしたが、汎用性のあるどくどく+吹き飛ばしに落ち着いた。
セレビィの影分身+バトンタッチを対策したかったのもある。


ログ壱 …対55グライガー、カビゴン受けライコウ
ログ弐 …対バランス編成、サンダー+ガラガラに弱い
ログ参 …対55ハガネール、ツメでサンダーを突破出来るか?
ログ肆 …対55バンギラス、ニョロトノで起点に
ログ伍 …対55セレビィ、カビゴンで詰まないか?
ログ陸 …対バランス編成、カビゴンで詰まないか?
ログ漆 …対バランス編成、滅びマジックを活用
ログ捌 …対55セレビィ、雷ムウマ刺される
ログ玖 …対55ハガネール、大爆発つよないか?


戻る