キキョウジムパーティ

 | 55 | サンダー | 雷 | 目覚めるパワー 水 | 威張る | 身代わり | 食べ残し | ADFF |
 | 50 | パルシェン | 波乗り | 撒き菱 | リフレクター | 大爆発 | 黄金の実 | FFFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 地震 | 眠る | 自爆 | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | フォレトス | 撒き菱 | 鈍い | 眠る | 大爆発 | 光の粉 | FFFF |
 | 50 | ヌオー | 地震 | 冷凍ビーム | 眠る | 寝言 | ピントレンズ | FFFF |
 | 55 | ファイヤー | 大文字 | 目覚めるパワー 格闘 | 日本晴れ | 眠る | 奇跡の実 | CCFF |
'21/2/28構築
速さ | ★★★ |
硬さ | ★★★ |
コンビネーション | ★★★ |
変態度 | ★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
キキョウジムパーティを自分流に組んでみた。
嘗てお城で行われていたジム戦と同じように、飛行ポケモンを必ず選出するという縛りのもとで。
ページ下部にもあるが、飛行ポケモンは選択肢が広いので、色々紆余曲折ありつつも、
無人ジム企画を立ち上げた際、ひとまずガチ方面で形にするには、サンダーファイヤーWAが成り立ちやすいかと思って組んだ。
昔はグレンジムパーティとの方向性の被りが危惧されたが、無事全く異なったパーティに仕上げることは出来た。
●サンダー
泣く子も黙るいばみがサンダー。組んだ時にハガネールが大流行していたというのと、
草ポケモンはファイヤーで大きく圧力をかけられるため、目覚めるパワーは氷でなく水にした。
カビゴンに食べ残しを渡し、ここを吹き飛ばし+薄荷の実の昆布型にしても良さそうだ。
●パルシェン
サンダーの相棒。ファイヤーを選出する際の爆破速攻要員にも。
キキョウジムパーティには、キラパとしてプテラや破壊の遺伝子ケンタロスが使われることもあり、
そこに対するストッパーとしても活躍した。
●カビゴン
「サンパルカビ」が一撃無し2000ルールにおいて最強の3枚セットだと思っているので。
食べ残しをサンダーが持っており、薄荷の実が余ったので、眠る型とした。
●フォレトス
サンダー+パルシェンを同時選出しづらい際の撒き菱要員、兼一部のノーマルポケモンへの封じ。
ファイヤーを選出する際の爆破速攻要員にもなる。
●ヌオー
このパーティにおける重要なキラー対策枠。
多くの電気ポケモンや、バンギラス、プテラ、炎エース等を止めることが出来る。
パルシェンやヌオーが相手のエース対策を担当することで、逆にこちらのサンダーやファイヤーは、相手のサポメンに対して、
爆破されるのを気にせず堂々と当てられるようになっている。
●ファイヤー
サンダーとの相性補完を考えると、ハピナスやバンギラスを倒せる目覚めるパワー格闘が適任。
水ポケモンは倒せないが、そこはサンダーとの択ゲーに持ち込む。それよりもハピナスで止まらないことの方が大事。
ログ陸 …対55ケンタロス、パルシェンでしっかり対応
ログ漆 …対55フシギバナ、ハピナスをめざ格で対策
ログ捌 …対55ケンタロス、相手の50にファイヤーを当てる
ログ玖 …対55バクフーン、ヌオーで止める
~オマケ:↓前のバージョンはこれ。~
 | 51 | フリーザー | 冷凍ビーム | どくどく | 吹き飛ばし | 眠る | 薄荷の実 | 1FFF |
 | 51 | リザードン | 大文字 | 地震 | 岩雪崩 | 腹太鼓 | 奇跡の実 | FFFF |
 | 52 | ハガネール | 地震 | のしかかり | 嫌な音 | 大爆発 | 食べ残し | FFFF |
 | 52 | スタ−ミ− | ハイドロポンプ | 10万ボルト | サイコキネシス | 自己再生 | 麻痺治しの実 | 1FFF |
 | 52 | カビゴン | のしかかり | 爆裂パンチ | 眠る | 寝言 | 光の粉 | FFFF |
 | 52 | ゲンガ− | 10万ボルト | 冷凍パンチ | 爆裂パンチ | 大爆発 | 黄金の実 | FFFF |
'11/8/21構築開始、'12/1/6解散
(以下は当時のメモ)
・冷静に考えてエアームド逆Aとかねーよwww(最初はその形だった)
・サンダーファイヤーWAはパーティとしてはイイのだが、ナッシーが入りグレンと丸被り
・ドードリオ プテラ エアームド グライガー まあせいぜいこの辺まででしょう
・フリーザーをチョウジジムから回されたのでこれに決定。コイツは低レベルで使うべきかと
・フリーザーがカビゴンパ・ガラガラパに割と出せると思うのでリザードンと組ませればいいんじゃね
・フリーザー+カビゴン+スターミーのセットはイイ感じ
・リザードン+クソカビ+ハガネールのセットもイイ感じ
・スターミーの型、ゲンガーあたりが未定
ログ壱 …対53ゲンガー、広範囲カビゴン+鈍い飛ばしで崩す
ログ弐 …エアームド+ゲンガーで相手のカビゴンを捌く
ログ参 …対55サンダー、鈍いハピナスで全抜き
ログ肆 …対55サンダー、爆破を読んでエアームドで受ける
ログ伍 …対55ハッサム、リザードンで負荷をかけて崩す
戻る