最終更新日:'15/9/19  最終チェック日:'15/9/19
我流・個別分析 ~ソーナンス~

変態ポケモン図鑑はこちら


~概論~

後の世代では新しく使えるようになったアンコールや、優秀な特性によって尋常でないほどの出世を果たしたが、
金銀では最終進化形態の中ではアンノーンと最弱の座を争うほど悲惨と言わざるを得ないポケモン。
アンノーンが、最低限の攻撃は出来るのでいざ試合に出せばほんの少しは活躍してくれる可能性があるが、
ほとんどの部分でスリーパーの下位互換となるので使う意味がほとんど無いというのに対し、
ソーナンスは逆に、独特な性能を持っているため一概に誰かの劣化とは言い難いが、
いざ試合に出しても、苦労に苦労を重ねて理想的な展開に持ち込んだ末に、
ようやくチャンスを得られるというぐらい活躍出来ないポケモンである。
こちらのコーナーに、管理人のガチな研究の結果を記したので、興味のある方は参照されたい。
私はもう疲れました。


~実戦的ステータス~

タイマン性能■■■□□□□□□□ 出番の多さ■□□□□□□□□□
複数対決性能■□□□□□□□□□ 使い方の多様性■□□□□□□□□□
対カビゴン性能■□□□□□□□□□ 不利な相手への対抗力■□□□□□□□□□
対その他の一線級■■■□□□□□□□ 個人的総合評価■■□□□□□□□□


~優劣関係~

格好の餌パルシェン ミルタンク マルマイン アンノーン
割と有利ニドキング カイリュー カイリキー ムウマ ケンタロス ニドクイン
場合によるスターミー ヘラクロス ゲンガー ハガネール
割と不利スイクン カビゴン ハピナス サンダー ライコウ ポリゴン2
天敵バンギラス ヘルガー ガラガラ ブラッキー フシギバナ エアームド フーディン ナッシー ビードル


~防御面~

(※素の耐久を示すために、能力値は最大値で計算しています。)
55食べ残し5550食べ残し50
55磁石サンダーの雷確3確3中乱数2発高確率2発
55ライコウの10万ボルト微高確率4発確4低確率3発確3
55カビゴンの恩返し超高確率4発超低確率3発微高確率3発確3
50カビゴンののしかかり乱数6~7発確5乱数5~6発超高確率4発
55めざ蟲ガラガラの地震超低確率2発中乱数2発確2確2
55カイリキーのめざ霊確4低確率3発高確率3発確3
バンギラスの岩雪崩乱数5~6発超高確率4発超高確率4発低確率3発
バンギラスの噛み砕く確3確3微高確率2発確2
50スターミーの波乗り乱数5~7発超低確率4発超低確率4発確4
50パルシェンの冷凍ビーム乱数6~8発乱数5~6発乱数5~6発微高確率4発


~技候補~

カウンターPP32。目覚めるパワーはタイプに依らずこちらでしか返せないので注意。
また、ゴーストには効かないのでシャドーボールゲンガー等には詰んでしまう。
ミラーコートPP32。コレとカウンターを両立出来るのはドーブルとソーナンスだけ。
また、悪には効かないのでヘルガーや噛み砕くバンギラス等には詰んでしまう。
神秘の守りPP48。最も無駄な技に思われるかも知れないが、
実はこの技のPPの多さがソーナンスにとって非常にカギとなる。
道連れPP8。タイマンではなく複数対決の状態でコレを活かす手はあまりオススメ出来ない。
結局フルアタ相手にしか意味が無いし、非常に素早さが遅いので使いにく過ぎる。


~型サンプル~

Lv.50 カウンター/ミラーコート/神秘の守り/道連れ@食べ残し

↑の概論に貼ったページに全て書かれているので見て下さい
その他には、まるころミルタンクにもタイマンで勝てます(カウンターは必中技、転がる以外のPPの合計でミルタンクを上回る)
あとはガン読みして吠えない昆布をする。
ログ … フルアタカイリキーとのタイマンに持ち込む
ログ … 奇跡が起きる


Lv.55 カウンター/ミラーコート/神秘の守り/道連れ@食べ残し

因みに↑の管理人の研究のその後、某氏が更なる研究を重ね、少しだけ地位が上昇した。
マシュマロン亜空間にログが幾つかあるので参照されたい。
結局のところレベルは55で、耐久も深く考えずにMAXにした方が、勝てる相手が増えるらしいということが分かって来た。
昨今、回復技を持たないポケモンが昔に比べてかなり増えているというのもあるが、
眠るを持っているポケモンに対しても、ソーナンス側の耐久が高ければ、
攻撃を跳ね返したあと眠られている間、食べ残し回復でかなり持ち直せる場合がある。
多くのポケモンの攻撃は1回跳ね返せば相手のHPを半分以上削ることが出来る。
すなわち相手の攻撃が急所に当たれば、一撃で倒せることも決して少なくはない。
となると、試行回数を稼いでソーナンスの被急所率を高めることで、勝率が上がることになる。
また、一撃では返せない場合でも、眠るのPPを切らすのも視野に入る。
そのため、ソーナンスの耐久は高い方が寧ろ良い場合が多いのだ。
例として、波乗り/冷凍ビーム/吠える/眠る@食べ残しの55スイクンのようなポケモンにも勝てる可能性が出て来る。
またこの時、今の例で言うところの冷凍ビームのように、追加効果発動率の面で相手に試行回数を稼がせてはマズい場合もある。
しかしそれに対しては、意外にも神秘の守りが有効に働いて来る。
ログ … 複数対決で道連れとカウンターを活かす


Lv.50 道連れ/-/-/-@食べ残し

わるあがき要員



~大体どれにでも通用する対策~

どくどく


戻る