CHVS対戦相手様
カビゴン ♂ LV 55
サンダ−   LV 55
パルシェン♂ LV 50
ハガネ−ル♂ LV 50
スタ−ミ−  LV 50
ナッシ− ♂ LV 50
 カビゴン♂ LV 55
 ガラガラ♂ LV 55
 ハピナス♀ LV 50
 ムウマ ♀ LV 50
 サンダ−  LV 50
 ナッシ−♂ LV 50

ぐあああああ、、、これかなりヤバい相手ですね。。。。。
カビゴン+ハピナス居るからサンダーじゃとても決定力出せないし、カビゴンで行くにしても敵が多い。
それでもまだカビゴンの方がマシそうなので、そちらで行きます。
ただ、カビゴンはミラーに弱い型なので、相手のエース両方に対して弱くなってしまう。
ミラー対策としてハガネールを連れて行きたいのだけど、カビ+ネールなんて選出したら、相手がガラガラだと死んじゃう。。
ここはパルシェン+ナッシーの2枚体制が一番良いかな?
この2枚で相手のエース両方に対してそれなりに戦えそうです。
場合によっては相手のムウマに対してこちらのカビゴンを堂々と差し出すぐらいしても良いかも知れません。



CHナッシ−を繰り出した!



対戦相手様サンダ−を繰り出した!




サンダーはカビゴンで吸収します


CHナッシ−を戻してカビゴンを繰り出した!





サンダ−でんじは

カビゴンは麻痺した!





恩返しで様子見


対戦相手様サンダ−を戻してムウマを繰り出した!





カビゴンおんがえし
ムウマには効果がないようだ・・





一旦はナッシーで様子見します。眠り粉+宿木あれば、いきなり滅ぼされることは無いはず


CHカビゴンを戻してナッシ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
ナッシ−はもうにげられない!





とりあえず一貫する宿木から


ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




ナッシ−やどりぎのタネ
ムウマにたねをうえつけた!




ナッシ−のほろびのカウントが3になった!

ムウマのほろびのカウントが3になった!


と思ったけど、ぬるかったかも。これ滅ぼされちゃうな。。


ムウマかみなり
効果はイマイチのようだ

ナッシ−の HP 201→ 172

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 166→146
ナッシ−の HP 172→192




ナッシ−ねむりごな

ムウマは眠ってしまった!




ナッシ−のほろびのカウントが2になった!

ムウマのほろびのカウントが2になった!


とりあえずムウマを機能停止には追い込みました。


ムウマはぐうぐう眠っている

ムウマは眠っていて動けない!

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 146→126
ナッシ−の HP 192→201




ナッシ−サイコキネシス

ムウマの HP 126→ 56




ナッシ−のほろびのカウントが1になった!

ムウマのほろびのカウントが1になった!

ムウマおうごんのみでHPを回復した!
ムウマの HP 56→86


結局倒せなかったけど、相手は多分このムウマを保護はしないと思うので、1-1交換になりそうです。


ムウマはぐうぐう眠っている

ムウマは眠っていて動けない!

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 86→66
ナッシ−の HP 201→201




ナッシ−サイコキネシス

ムウマの HP 66→ 0


ムウマは倒れた。。


対戦相手様カビゴンを繰り出した!



ナッシ−のほろびのカウントが0になった!


ナッシ−は倒れた。。


CHパルシェンを繰り出した!




サイキネで倒せたおかげで、相手がカビゴンを繰り出したのが先に見えたので、こちらは後出しジャンケンでパルシェンを出しました。


パルシェンまきびし
パルシェンはまきびしをまいた!




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった





しかしこれ、やっぱりかなりヤバいですね。。。。
こちらのカビゴンが麻痺してるのが激痛です。
いくらパルシェンで鈍いを合わせても、大爆発でカビゴンを倒し切るのは難しい。
少しでも耐えられてしまうと、こちら麻痺したカビゴンの前で、相手のカビゴンに上から眠るで完全復活されてしまいます。
つまり、パルシェンの大爆発でカビゴンを完全に倒し切らないといけない。



パルシェンのろい

パルシェンこうげきがあがった!

パルシェンぼうぎょがあがった!

パルシェンすばやさがさがった




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった








パルシェンのろい

パルシェンこうげきがあがった!

パルシェンぼうぎょがあがった!

パルシェンすばやさがさがった




カビゴンすてみタックル

パルシェンの HP 156→ 88

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 292→ 275




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 275→292


一応、これで鈍いの回数が合ったので、冷凍ビーム打ちますが・・・


パルシェンれいとうビ−ム

カビゴンの HP 292→ 246




カビゴンすてみタックル

パルシェンの HP 88→ 22

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 246→ 230




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 230→248


結局1回しか打てない。もう爆発するしかないです。2割程度の確率でしか倒せません。


パルシェンだいばくはつ

カビゴンの HP 248→ 1


パルシェンは倒れた。。


CHカビゴンを繰り出した!



カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 1→19


高めの乱数を引いてくれましたが、やはり2割を引くことは出来ませんでした。
とりあえず、一応まだ相手のカビゴンが寝言と決まったわけではなく、素眠りかも知れないので、
諦めずに鈍いで頑張ってはみます。



カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 19→ 292




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった








カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンねむる
しかし、うまくきまらなかった。




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった





やはり寝言でした。が、一応寝言運が良く、これで鈍いの回数がお互い2回で追いつくことが出来ました。
逆に言うとパルシェンの前で鈍いをもっと積まれてたら終わってましたね。。



カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンねむる
しかし、うまくきまらなかった。




カビゴンはからだが痺れて動けない!





せっかく寝言運は良いが、やはり麻痺が痛い。こちらは元々下を取ってるので、鈍いはどんどん積みます。


カビゴンは目を覚ました!

カビゴンすてみタックル

カビゴンの HP 292→ 174

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 292→ 263




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 263→281


これで相手2回、こちら3回。まだもう1回積めそうです。


カビゴンすてみタックル

カビゴンの HP 174→ 84

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 281→ 259




カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 259→277


これで相手2回、こちら4回。これ積めたのは結構デカい!ここで眠るで麻痺を回復します。
1回でも痺れたら終わりなので、危ない橋ですが、仕方なし。



カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 84→ 292




カビゴンはっかのみでめをさました!

カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 277→292


とりあえずOK、しかし当然相手はこのターンは読んで、鈍いを積んで来ますね。
相手3回、こちら4回。ここは回数差を活かして、恩返しで削って行きます。
お互い最後まで積んでしまったら、当然寝言ある方が断然有利なので、
薄荷側の作戦としては、鈍いの途中で殴り合いに持ち込み、相手を先に寝かせて、その隙に鈍いの差を付けることです。



カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 292→ 202




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 202→220


これでお互い4回。麻痺も取れたので同速になります。上から殴れる期待で恩返しもう1発。


カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 220→ 137




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 137→155


残念ながら同速は負け。ここは眠って来る読みでこちらも鈍いを積みます。


カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 155→ 292





これでお互い5回。寝てる隙に最後の鈍いを積みます


カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンねむる
しかし、うまくきまらなかった。





これで、こちらは積み切ったので、あとは恩返し連打するのみ。
相手が寝言で鈍いを引かなければ、鈍いの回数差があるので、少しチャンスありそう?



カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンのろい

カビゴンこうげきがあがった!

カビゴンぼうぎょがあがった!

カビゴンすばやさがさがった




カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 292→ 190




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 190→208


いやーしかし、積み切られてしまいました。
これでお互いMAXになってしまったので、流石にもう不利ですね。。。



カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 208→ 113




カビゴンは目を覚ました!

カビゴンすてみタックル

カビゴンの HP 292→ 178

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 113→ 85




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 85→103


これ古参の人は知っている豆知識なのですが、恩返しvs捨て身タックル自体は、恩返しの方がダメージ効率は良いです。
捨て身で与えるダメージよりも、恩返し+反動で与えるダメージの方が少し大きいのです。
しかし、相手は残飯かつ寝言、こちらは薄荷で素眠りなので、流石に他の条件が悪すぎますね。。
こちらも同じように残飯+寝言で恩返しだったら、実は微有利だったりするということです。



カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 103→ 4




カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 4→ 292





ここは一応乱数で倒せたのですが、13%ぐらいの確率でしか無かったので、引けず。


カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 292→ 203




カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 203→ 292








カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンのろい




カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 292→ 201




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 201→219


こうして寝言で鈍いスカを引いてくれれば、一応チャンスはあります。


カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 219→ 115




カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンすてみタックル

カビゴンの HP 178→ 59

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 115→ 86




カビゴンはたべのこしでHPを回復
カビゴンの HP 86→104


ここも行けそうだけど8%ぐらいでしか倒せないー!


カビゴンおんがえし

カビゴンの HP 104→ 3




カビゴンは目を覚ました!

カビゴンねむる
カビゴンは眠りはじめた!
カビゴンはHPを回復した。
カビゴンの HP 3→ 292








カビゴンはぐうぐう眠っている

カビゴンねごと

カビゴンすてみタックル

カビゴンの HP 59→ 0

カビゴンは攻撃の反動をうけた!
カビゴンの HP 292→ 278


カビゴンは倒れた。。


対戦相手様 WIN!
ありがとうございました。
まぁ、案の定という感じではありましたが、むしろ思ったより全然戦えたなという印象でした。
相手の寝言運が結構悪かったせいだとは思いますが、
スタートが最悪で、相手が鈍いを先に2積みしている上、こちらが麻痺しているという絶望的な状況だったので、
これもしかして、パルシェンが無駄に鈍いで抵抗したりせずに、カビゴン対面でいきなり大爆発してたら、
相手のカビゴンが1回も積んでない状態でカビゴン対面出来たので、全然戦えたか・・!?
薄荷恩返しカビゴン、思っていたよりもミラー性能そんなに悪くはないかも知れないなと思った試合でした。