ゴゴゴゴゴゴ
 | 55 | リングマ | 恩返し | 地震 | 眠る | 寝言 | ピントレンズ | FFFF |
 | 55 | オムスター | 波乗り | 冷凍ビーム | 黒い霧 | 守る | 食べ残し | 1FFF |
 | 55 | デンリュウ | 10万ボルト | 炎のパンチ | 爆裂パンチ | 眠る | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | カイリキー | クロスチョップ | 地震 | 目覚めるパワー 蟲 | アンコール | 黄金の実 | DDFF |
 | 50 | ナッシー | サイコキネシス | 宿木のタネ | 眠り粉 | 光合成 | 奇跡の実 | 9FFF |
 | 50 | ハピナス | 冷凍ビーム | プレゼント | どくどく | タマゴ産み | 先制のツメ | 1FFF |
'19/10/12構築
速さ | ★★★ |
硬さ | ★★★ |
コンビネーション | ★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
素早さ種族値55縛りパーティ。最終進化形態はちょうどこの6匹のみ。
なかなか優秀なメンツが揃っているので、古来からネタパとして組む人は何人か見たことがある。
大抵の人はリングマをエースにしていたし、大抵の人はヘラクロス対策に困っていた。
実際リングマは、まあ50で使ったところでアレなので、エースに。
ハピナスとナッシーあたりもサポートとして使いやすい50で良いと思うのだが、
他の3匹はエースでもサポートでもやりようはありそう。
デンリュウに広範囲エースを担当してもらいたいのと、オムスターの対寝言カビ性能なんかも気になったので、このあたりをエースにしてみた。
ハピナスのプレゼントは、このパーティを組み始めた当時まだプレゼントの考察がされ始めた時期だったので、実験的な要素が強い。
カイリキーは華の65期生Cクラスで使っていたアンコール型が、起点にされにくく便利だったので採用。
この3枚のサポートがかなり便利という感。
ヘラクロスは何というかもう、総力戦としか言いようが無い(
その割にはリフレクターも飛行技も無かったりと手薄感がある。
ハピナスのプレゼントをやめてリフレクターを持たせたり、カイリキーにめざ飛を持たせるぐらいのことをしても良いかも知れないが、
同時にナッシーもキツいため、カイリキーのめざ蟲もなかなかに外しづらい。
今思えばハピナスに大文字を持たせるというのがなかなか悪くない案だったのかも知れない。
あと、レベル編成も、深く考えず55-50にしているが、同速が多いこのラインでは、53-51などにズラした方が良かったかも知れない。
Lv.55もまた、Lv.50の65族(ブラッキー等)と同速になってしまうというのもあるので。
以上のように、色々と改良の余地っぽいところを残しつつも、ひとまずこれはこれでいいか、ということで公開。
ログ壱 …対55レアコイル、ギャラドスで詰まないか?
ログ弐 …対55エレブー、プレゼントで一矢報いる
ログ参 …対55ガラガラ、♂メロみがフーディンとの死闘
ログ肆 …対55ガラガラ、守る+食べ残しの本領発揮
ログ伍 …対55ライコウ、オムスターで無理矢理ヘラクロス受け
ログ陸 …対55ランターン、光合成ナッシーで粘り続ける
ログ漆 …対55カビゴン、受け回しながらデンリュウで崩す
ログ捌 …対55ウインディ、ムウマコンボを徹底的に阻止
ログ玖 …対55カビゴン、ィヒィィエ゙ェェェェ(゚Д゚)イ゙ヒィ!?
戻る