サラニドガス

55カビゴン捨て身タックル地震鈍い眠る食べ残しFFFF
50エアームドドリル嘴どくどく吹き飛ばし眠る薄荷の実FFFF
50スターミーハイドロポンプサイコキネシス電磁波自己再生奇跡の実1FFF
50ドガース電磁砲どくどく痛み分け大爆発黄金の実FFFF
50マタドガスヘドロ爆弾大文字嫌な音大爆発麻痺治しの実FFFF
50ガラガラ地震岩雪崩目覚めるパワー
剣の舞太いホネDDFF
  Tweet

'25/8/19構築
速さ★★★
硬さ★★★★
コンビネーション★★★★
変態度★★★★
煮詰め度★★
総合的満足度★★★

ドガースを使いたかったパーティ。
数値の低い未進化としては、大爆発の他、道連れや痛み分けと言った技も使えるところに魅力を感じた。
マタドガスはよくありそうな普通の型で使い、
ドガースは数値の低さが響かない状態異常撒きをメインとしつつ、HPの低さを逆利用出来る痛み分けを搭載。
身代わりを持っていないポケモンなら、上から特殊技で大ダメージを与えて来ようが、後攻痛み分けの圧力がかかる。
バンギラスやライコウあたりは特に狙い目。物理耐久はそこそこあるので、バンギラスの地震も耐える。
この動きはベトベトン等には真似出来ない。
あとは毒無効を活かして、ムウマやエアームドを起点にしながら毒や麻痺を撒くのが良さそう。
毒無効を活かせばムウマとの差別化もでき、立派なアイデンティティが確立出来る。

あとは超絶マジレス四人衆。毒ポケモンは55カビゴンの横に置くと活躍出来るというのが通例。
格闘の一貫を切れるのと、ムウマやエアームドに繰り出せるというのが偉い。
最悪大爆発出来るので、サンダーや地面などの起点になりすぎることもない。
どっちのドガスも選出出来なさそうな時には大人しくカビゴン+スターミー+ガラガラ等でマジレス選出しておけば良い。


ログ壱 …対55ケンタロス、ムウマ受けドガース
ログ弐 …対55スターミー、ツボツボ受けドガース
ログ参 …対55ガラガラ、マタドガスを活用
ログ肆 …対55バンギラス、痛み分けで削りまくる


戻る