ポリエン
 | 55 | ポリゴン2 | 捨て身タックル | 冷凍ビーム | 鈍い | 自己再生 | 光の粉 | FFFF |
 | 50 | ブラッキー | 追い打ち | どくどく | 甘える | 眠る | 薄荷の実 | 1FFF |
 | 50 | ゲンガー | 10万ボルト | 冷凍パンチ | 道連れ | 大爆発 | 水玉リボン | FFFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 地震 | 鈍い | 自爆 | 食べ残し | FFFF |
 | 50 | ナッシー | 目覚めるパワー 草 | 眠り粉 | 日本晴れ | 大爆発 | 麻痺治しの実 | FFFF |
 | 55 | エンテイ | 大文字 | ソーラービーム | 目覚めるパワー 格闘 | 日本晴れ | 奇跡の実 | CCFF |
'22/10/21構築
速さ | ★★★★ |
硬さ | ★★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★ |
エンテイエースって普通に強いと思うけど、ほとんど縛りパとかでしか使ったこと無いなと思って、
試しにエンテイからスタートして真面目に組んだらどんな感じになるかなと思って組んでみたパーティ。
厄介な55カビゴン、ライコウ、硬い水、プテラなどの対策を考えていたら、ポリゴン2と相性が良いのではないかと思い立った。
どちらもサイクルが得意ではないので、速攻気味の編成にすれば速度感も合う。
今まで数々の炎エースを支えて来た、食べ残しカビゴン+日本晴れナッシーの鉄板コンビで組んでみた。
あとはポリゴン2側の調整。ムウマが跋扈する昨今においてこれを対策しないわけにはいかないので、追い打ちブラッキーでしっかりと。
後から気付いたのだが、エンテイ選出の際に天敵のひとつであるフーディン対策にもなってくれる。
あとは敵のノーマル技一貫を切り、雑に枚数減らしもしてくれるゲンガーで完成。
黄金の実が余っていたので初めは渡していたが、やはり大爆発の火力不足が目立ったので、
ブチギレながらすぐにいつも使っている水玉リボンに戻した。やはりテンプレにはテンプレたる所以があるのだった。
ナッシーに黄金の実を渡しても全然良いと思うが、一応50カビゴンをナッシーで流す場面が多いかも知れないと思い麻痺治しの実にした。
ポリゴン2の持ち物だが、個人的に光の粉のコスパが良いと最近思っている。
自己再生連打を余儀なくされ、デニー状態に陥りやすいポリゴン2にとって、
逆に自己再生連打することにメリット(=外れ待ち)を付与させるというのが理に適っているのではないかと考えている。
奇跡の実は、素早さも決定力の速度も遅いポリゴン2にとっては1回の発動では足りないと感じる。
食べ残しを渡せればそれはそれで良いのだが、今回はパーティ全体の比較優位を考えると、
エンテイ選出の際もお世話になるカビゴンに食べ残しを回した方がベターだろうと考えた。
一応形にはしたのだが、失敗だなと思ったのは、炎エースミラーに極めて弱いという点。
ポリゴン2は基本的に、上からの日本晴れ+大文字を抑えられないので、炎エース全般に弱いポケモンである。
エンテイもまた、炎ミラーにおいて有効打を持たず、バクフーンには雷パンチ、リザードンには地震、
ファイヤーには眠るなどでいずれも不利となってしまい、炎ヒエラルキーにおいてはかなり下位に位置するポケモンである。
50のサポメンも決して炎に強いとは言えないため、ここはパーティの明確な弱点と言わざるを得ない。
それを考えると、たまに見かける「ポリゴン2+ドククラゲ」というWAはよく出来ている相性補完だなあと感じさせられる。
もっとも、このパーティはポリゴン2ではなくエンテイから組み始めたため、
逆にポリゴン2を変更する必要を考えなければならないと思うのだが、今回は一旦解散とする。
ログ壱 …対55バクフーン、壮絶なる炎ミラー
ログ弐 …対55バンギラス、ハリーセンログ
ログ参 …対55ガルーラ、日本晴れの連携
ログ肆 …対55バンギラス、カビゴンで枚数差を
ログ伍 …対バランスパ、エンテイを振り回す
ログ陸 …対バランスパ、ゲンガーの攻撃範囲を刺す
ログ漆 …対55ケンタロス、ポリゴン2vs寝言カビゴンの死闘
戻る