同じ釜のシミ
 | 55 | リングマ | 八つ当たり | 鈍い | 眠る | 寝言 | 水玉リボン | FFFF |
 | 55 | カイリキ− | クロスチョップ | 鈍い | 眠る | 寝言 | ピントレンズ | FFFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 地震 | 眠る | 自爆 | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | ブラッキ− | 追い打ち | どくどく | 甘える | 眠る | 奇跡の実 | 1FFF |
 | 50 | スタ−ミ− | ハイドロポンプ | サイコキネシス | リフレクタ− | 自己再生 | 麻痺治しの実 | 1FFF |
 | 50 | ハガネ−ル | 地震 | 吠える | 嫌な音 | 大爆発 | 食べ残し | FFFF |
'17/8/9構築
速さ | ★★ |
硬さ | ★★★★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★★ |
リングマ 90-130-75-75-75-55(500)
カイリキー 90-130-80-65-85-55(505)
リングマ「なあ・・・」
カイリキー「あ。」
リングマ「何だかんだで俺ら、似たもの同士かも知れねえな。」
カイリキー「ああ。」
リングマ「俺、お前のこと全然好きじゃねえけど。」
カイリキー「俺もだ」
リングマ「まあ2人して似たような景色見てきたよな。」
カイリキー「いい光景も、悪い光景もな。」
リングマ「同じ釜の飯を喰らう…なんて綺麗な関係じゃねえけどな。」
カイリキー「同じ釜のシミを見てきたようなもんだ」
リングマ「それだ」
カイリキー「不本意だけどな。」
リングマ「お。対戦だってよ。」
カイリキー「しゃーねえ行くかー。」
寝言リングマを使ってみたくて組んだパーティ。
素の八つ当たりだと55食べ残しカビゴンに7割程度の確率で3発耐えられてしまうが、水玉リボンを持たせることでほぼ3発になる。
他に55ライコウや50ナッシーぐらいの耐久のポケモンは八つ当たりで2発になるらしい。
低レベルのカイリキーやガラガラにはタイマンで勝てる。
あとは対ゴースト以外は相性が良いと思ったのでWAに格闘のカイリキー。
どちらかがゴーストを殴れても良さそうな気がするが、敢えて2匹とも耐久性を重視し、全体的に硬いパーティを目指した。
当然、ゴースト用に追い打ちブラッキーを用意したが、汎用的に戦える型にしたため、眠るムウマを狩ることは出来ない。
もし眠るムウマが来そうな場合は、追い打ちを諦めてハガネールでガン受けするという方向もアリ。
そういう意味ではハガネールの枠はガラガラとかでも良いかも知れないが、せっかく食べ残しが渡るので。
エースがカビゴンに強いし、ハガネールやブラッキーも揃っているため、カビゴンには鈍いを持たせず眠るで特殊に強くした。
決定力を維持しつつ硬いパーティに仕上げたつもり。
実戦して思ったのは、リングマのリボン八つ当たりが強すぎて笑えてくる。
あと、カイリキーが結局寝言を持っても、食べ残しが無いとフシギバナに勝つことは難しいので、
食べ残しを献上してハガネールを黄金の実で妥協するのもアリかも。
<※「同じ釜のシミ」元ネタ>
会話中にある人が「同じ結論になるか楽しみだ」を打ち間違えて「同じ結論になる釜のシミだ」と発言し、
「同じ釜のシミ」って、「同じ釜の飯」より腐れ縁感があって良いな、と思ったのがきっかけ。
ログ壱 …対55スターミー、カビで止めてリングマで抜く
ログ弐 …フシギバナに寝言リングマで挑む
ログ参 …フシギバナに寝言カイリキーで挑む
ログ肆 …50サンダーに寝言カイリキーで挑む
ログ伍 …対55カビ、エアームドを積みの起点に
ログ陸 …リングマ+スターミーで大体勝てる
ログ漆 …55バンギ、カイリキー+追い打ち戦術が炸裂
戻る