ベトバトン 〜分身バトン編〜
 | 53 | ベトベトン | ヘドロ爆弾 | 大文字 | 鈍い | 黒い眼差し | 食べ残し | FFFF |
 | 53 | ドククラゲ | ハイドロポンプ | ヘドロ爆弾 | 剣の舞 | 眠る | 奇跡の実 | FFFF |
 | 52 | ブラッキ− | 身代わり | 影分身 | バトンタッチ | 月の光 | 光の粉 | 1FFF |
 | 50 | シャワ−ズ | 波乗り | 溶ける | 吠える | バトンタッチ | 黄金の実 | 1FFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 地震 | 腹太鼓 | 眠る | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | ヘラクロス | メガホ−ン | 我慢 | 眠る | 寝言 | ピントレンズ | FFFF |
'12/8/4構築、後日改良
速さ | ★★★ |
硬さ | ★★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
↓のパーティの続き。(解説も続き)
ということでロビーカップ2用にこちらのパーティ(解説もこちら)を組んだ。
戦績はそこそこだったが、大会で勝ち上がるだけが目的だったので放置している穴もあり、
最終的に急ピッチで組んだのもあってパーティとしては決して完成度が高いと言えるものではなかった。
これは大会終了後にそこから手を加えたパーティ。
まずスターミーが無理矢理過ぎたので、もう少し考えた結果ドククラゲとのWAにすることに。
このキャラも全抜きがしやすく、ベトベトンと役割が被りがちで攻撃範囲が違うということでWAの好条件を満たしている。
ベトベトンの苦手な地面や岩、高火力炎エースあたりにはこちらを出したい。
ただ、実戦して少し思ったのは、単体で全抜きを果たすならこの型のままで良いと思うが、
ブラッキーやシャワーズで防御を固めてバトンタッチした上で全抜きを狙うのなら、
長期的に見た全抜き性能という意味で剣の舞よりも嫌な音の方が良いかも知れないとは思った。
(例えば55カビゴンに既に鈍いを積まれていると、剣の舞+ヘドロ爆弾では突破し切れないが、嫌な音なら突破出来る。)
ブラッキー、シャワーズ、カビゴンはそのまま。ヘラクロスも大会用パーティの解説で少し触れたように、
めざ飛が要らないと判断して、寝言で発動しない我慢を持たせて準ロロノア型とした。
で、色々考えたのはベトベトンの型。ドククラゲとWAにすることによってベトベトンが地面や岩と無理に戦う必要性は減り、
その結果爆裂パンチを抜くことが出来るのではと考えた。そして実験的に黒い眼差し。(「ロックベトン」と名付けたい)
大爆発と併用出来ないのが残念なところだが、このキャラは黒い眼差しを覚えるというのは地味に見逃せない点だと思う。
何度も言うようにコンボ封じに強いキャラなので、
カビブラで言うロックバトンから鈍いを積んで牛蒡抜きするという抜き筋を、一人で実現させる可能性があると思った。
また、鈍いの代わりに嫌な音でも当然相性が良いと思う。特に対カビゴンはそちらの方が戦いやすいかも知れない。
このパーティは毒WAということで、後々新たにCH流セキチクジムパーティとなることを期待して組んだが、
ジムパーティは53-52-50編成はダメだということが判明し、特に52ブラッキーに重きを置いているこのパーティは破綻。
とりあえず大会+その直後にベトベトンはかなり堪能したのもあり、このコンセプトを考えるのは一旦中断。
そんなわけでこのパーティも未完成(((((
ただ、将来に向けてかなり色々な可能性をバラバラに残すことが出来たパーティな気がする。
ログ陸 … 対55カビ、影分身バトンが完全に決まる
ログ漆 … 対55サンダー、またしても完全に決まる
ログ捌 … 対55サンダース、太鼓カビで崩す
ログ玖 … 対55カビ、シャワーズの解けるバトン+吠えるが決まる
ログ拾 … 対55カビ、分身バトンからドククラゲで抜くコース
ベトバトン 〜ロックバトン編〜
 | 53 | ベトベトン | ヘドロ爆弾 | 大文字 | 爆裂パンチ | 鈍い | 食べ残し | FFFF |
 | 52 | ブラッキ− | 黒い眼差し | バトンタッチ | 甘える | 月の光 | 麻痺治しの実 | 1FFF |
 | 52 | サンダ− | 10万ボルト | ドリル嘴 | 眠る | めざパ水 | 薄荷の実 | EDFF |
 | 50 | ヘラクロス | メガホ−ン | 地震 | 堪える | 起死回生 | 奇跡の実 | FFFF |
 | 50 | ジュゴン | 冷凍ビ−ム | アンコ−ル | 滅びの歌 | 守る | 黄金の実 | 1FFF |
 | 50 | イノム− | 地震 | 冷凍ビ−ム | 眠る | 寝言 | ピントレンズ | FFFF |
'12/6/23構築
速さ | ★★★ |
硬さ | ★★★ |
コンビネーション | ★★★★ |
変態度 | ★★★ |
煮詰め度 | ★★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
CH流セキチクジム1で、ベトベトン+バトンキャラというものを組んだが、
ハッサムの他にロックバトンブラッキーでもやってみたかったので、改めて組んだ。
もうこの時点で53-52-50編成安定(
ごめんあとはかなり当時のフィーリングなので、何でサンダーがこの型なのかとか忘れました(いい加減にしろ
ジュゴンも、一度ロックバトンブラッキーと組み合わせてこういう型を使ってみたかったのでノリで入れた感じ。
で、サンダー受けかつガラガラバンギラス釘付けみたいな感じでかなり久しぶりにイノムー入れたと思うんですが、
実戦ではこのイノムーの選出率がかなり高くて、よく分からないけどベトベトンと結構相性良いのかな〜と思いました。
ヘラクロスの枠ですが、53ウツボットだったり53地震カビゴンだったりかなり気紛れ。
最終的に何でこのヘラクロスになったのかも覚えてない(貴様
ただ少なくともこの枠はバンギラス対策で、ウツボットは先制で葉っぱカッター打ったり、
カビゴンは鈍い地震で対抗したりする予定だったと思います
しかしこのパーティはブラッキーを飛ばしに来たエアームドをベトベトンでカモるパーティなので、
53のウツボットやカビゴンを選出しているとベトベトンを出せなくて普通にエアームドで止まってしまうのが良くなかった。
だからWAはやめて低レベルにしたんだと思います(記憶に自信を持て
で、形は違えどベトベトン+バトンブラッキーは強いと思ったので、その後の大会で使うことに決め、
パーティを予想されずに一発ドカーンとやりたかったので、その時点でこのパーティは一旦お開き。
ということで未完成です(((
ログ壱 …55いばみがサンダーを2枚受け
ログ弐 …対55オムスター、鈍い+爆裂で崩す
ログ参 …ロックバトンが完全に決まるとこうなる
ログ肆 …ロックバトン+ジュゴンが成功したログ
ログ伍 …普通にベトベトンで崩す
戻る