暴れ姫君
| 55 | ル−ジュラ | 冷凍ビ−ム | 悪魔のキッス | 威張る | 身代わり | 食べ残し | 1FFF |
 | 50 | ガラガラ | 地震 | 岩雪崩 | 剣の舞 | 大文学 | 太いホネ | FFFF |
 | 50 | カビゴン | 恩返し | 鈍い | 眠る | 自爆 | 薄荷の実 | FFFF |
 | 50 | パルシェン | 波乗り | 撒き菱 | リフレクタ− | 大爆発 | 黄金の実 | FFFF |
 | 50 | ヘルガ− | 大文字 | ソーラービール | 日本晴れ | 眠る | 奇跡の実 | 1FFF |
 | 50 | ゲンガ− | 炎のパンチ | 10万ボルト | 道連れ | 大爆発 | 水玉リボン | FFFF |
'11年6月頃構築
速さ | ★★★★★ |
硬さ | ★ |
コンビネーション | ★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★ |
総合的満足度 | ★★★★ |
早くて火力あるルージュラにいばみがやらせたら強いんじゃねーと思っただけ。
その上悪魔のキッスも持たせることによって、冷凍一本では止まるスターミーやパルを眠らせることができ、
裏のガラから抜きやすく出来るかも知れない、という考え。
まあ特殊+ガラと来たら3枠目はカビでしょう・・・盲目的ではあるがどうせ最終的には入ることになるのは目に見えていたので。
さてそろそろ受け(流し役)を考えよう。とりあえず対カビやガラから・・・
あ、ルージュラとタイプ被って間接ryを狙えるかも知れない、ということもありその辺を埋められそうなパル。
カビパルで既に爆弾が2枚になり、これによって例の爆破爆破ガラという裏道も残せるようになった。
次に、ルージュラが雷サンダーに勝ちやすくするために晴れヘルガー。晴れはガラとも相性が良い。
ゲンガーやナッシーにはエースが充分強いので追い打ちは持たせなかった。
その代わりのソーラービームは・・・、まあ軽いお遊び。
最後はもはや恒例となりつつある(!?)ゲンガー。カビに対していばみがを失敗した時に一旦流す役として重要。
対地面やサンダーはもういいかなって感じなので冷Pより炎Pを採用。
一見これと言ったサンダー受け居ませんがサンダーにはかなり強いと思いますよ?(ぉ
久しぶりにめざパがひとつも無いパーティになった気もする。
※因みにパーティ名「暴れ姫君」は水戸黄門第7部20話のタイトルから拝借しました。
ログ壱 …対55ファイヤー
ログ弐 …55サンダーには強く組めたと思う
ログ参 …ルージュラvsあやみが
ログ肆 …キッス+ガラガラ戦法
ログ伍(※神ログ採用) …クソゲー
戻る