レインボウ・バンギ
 | 55 | バンギラス | 岩雪崩 | 地震 | 噛み砕く | 大文字 | 食べ残し | FFFF |
 | 50 | フシギバナ | 葉っぱカッタ− | 眠り粉 | 神秘の守り | 光合成 | 麻痺治しの実 | 3FFF |
 | 50 | ナッシ− | サイコキネシス | 宿木のタネ | 痺れ粉 | 光合成 | 奇跡の実 | 9FFF |
 | 50 | カビゴン | のしかかり | 爆裂パンチ | 眠る | 寝言 | 光の粉 | FFFF |
 | 50 | ファィャ− | 大文字 | 日本晴れ | リフレクタ− | 眠る | 薄荷の実 | 1FFF |
 | 50 | ハピナス | 冷凍ビ−ム | 電磁波 | 光の璧 | タマゴ産み | 解けない氷 | 1FFF |
'11年秋構築
速さ | ★★ |
硬さ | ★★★★ |
コンビネーション | ★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★ |
総合的満足度 | ★★ |
バンギラスの大きな長所のひとつとして、広範囲の攻撃技を覚えるというのがあるので、
じゃあということでフルアタで組んでみた。
回復が無い分、場を整えて出してあげないといけないので壁を分厚く。
ファイヤーの晴れサポートは耐水効果の他、雷の命中率を落としてサンダーにバンギラスを出しやすくする目的も。
状態異常も喰らえないということで、試しに神秘の守りも持たせてみたが、どうか。
それから対サンダーは他のメンツで何とかなりそうなのでハピナスは別の誰かに替えてもいいかも。
というぐらいの適当なノリなので全然突き詰めてないです(((
バンギラスの技構成については、
・サンダーの弱点を突ける(冷凍ビームでも可)
・エアームド、ハガネール、ナッシー、パルシェンあたりを2発で楽に倒せる
・スターミーを2発で倒せる
・カイリキーにそれなりのダメージが入る
・ライコウを手っ取り早く倒せる
このあたりの条件を満たす組み合わせがこの4つしか無かった。
ここからライコウ、エアームドあたりを少し妥協するとしたら、
岩雪崩/噛み砕く/波乗り/爆裂パンチ という構成が良いかな、というのが今の所の考え。
この構成だとガラガラ等の地面に殴り勝てるようになり、カビゴンにも大きな圧力がかかる。
それでまたそのうち組んでみようかな。
某氏にあやかって「気狂いバンギラス」と称して技構成変えながら回すのも楽しいかも。
ログ壱 …対バンギラスミラー、クソカビ大暴れ
ログ弐 …対55サンダー、ドンファンとのアツい戦い
ログ参 …対55サイドン、ファイヤーとフシギバナの活躍
ログ肆 …対バンギラスミラー
戻る