トラウマを抱えて
 | 55 | バンギラス | いわなだれ | どくどく | すなあらし | まもる | たべのこし | FFFF |
 | 50 | ナッシ− | サイコキネシス | ねむる | ねごと | めざパ草 | ピントレンズ | AEFF |
 | 50 | フォレトス | まきびし | まるくなる | すなあらし | ねむる | きせきのみ | 9FFF |
 | 50 | ヌオ− | じしん | れいとうビ−ム | ねむる | ねごと | ひかりのこな | FFFF |
 | 50 | ヘラクロス | メガホ−ン | こらえる | きしかいせい | めざパ格闘 | まひなおしのみ | CCFF |
 | 55 | ファイヤ− | だいもんじ | ふきとばし | ねむる | めざパ電気 | はっかのみ | AFFF (HP努力値54) |
'11年初期頃構築
速さ | ★★ |
硬さ | ★★★ |
コンビネーション | ★★★ |
変態度 | ★★★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★★ |
割とガチなつもりが最終的にネタっぽくなったパーティ。
まず最初に、この型のバンギを使ってみたくて組んだ。
適当に毒・砂塵を撒いて守っていれば、カビはもちろん、
苦手なリキ・ヘラ・水、微妙な電気あたりをかなりヒーヒー言わすことが出来るのではないかという考え。
更にビシも絡めようということで、フォレも入る。
無道やネールに物凄い勢いで詰むので、ファイヤーとのWA、
そしてそのファイヤーもビシを絡めて昆布型にする所までは決定。
バンギ・ファイヤーの共通弱点は水。これを受けつつぶっ倒せるポケモンが欲しいが、
砂塵が絡むのでハピや電気などでは心許ない。そこで何かとお役立ちの寝言めざ草ナッシーの降臨である。
そろそろ欲しい電気受け要因は、砂塵との絡みも考えてイノムーかヌオー。
このあたりで気付いてしまった。「あ、全員4倍弱点持ちだ」
ここで管理人のネタ魂に火が付いてしまう。ヌオーに決定。
ここまで来たらもはや後には引けない。他に4倍弱点持ちを考えると、ここに一番ハマりそうなのがヘラ。
対バンギ補強、ファイヤーの場合の対カビ補強、バンギの場合の対リキー・イノムー補強あたり。意外としっくり来る。
最後にファイヤーのめざパは、昆布ということで初めはせっかくならハピを倒せるようにとめざ格だったが、
全体を見て物凄い勢いでヤバい共通弱点を見つけてしまった。ギャラである。
これはもう6匹を見たら相手は秒速でギャラを戦闘に出す勢いだろう。
こうなったら答えはひとつ。めざ電ファイヤー、それもHP努力値調整でめざ草フェイクだ!!
水に効くのは草と変わらないし、地面にはどうせ文字の方が効くし、岩系にはサポメンが割と強めなので。
こうして、途中からネタ成分に蝕まれたパは完成した。
それぞれ大きなトラウマ持ちの6体が、励まし合って戦う。
ログ壱
ログ弐
ログ参
ログ肆
ログ伍
ログ陸
ログ漆
戻る