フルアタ家鴨さん
55 | ゴルダック | クロスチョップ | 冷凍ビール | サイコキネシス | ハイドロポンプ | 食べ残し | FFFF |
50 | ハピナス | 光の壁 | 冷凍ビーム | 癒しの鈴♪ | タマゴ産み | ピントレンズ | 1FFF |
50 | メガニウム | リフレクタ− | 目覚めるパワ−草 | 宿木のタネ | 光合成 | 麻痺治しの実 | AEFF |
50 | ライコウ | カミナリ | 目覚めるパワ−地 | 寝言 | 眠る | 柔らかい砂 | CFFF |
50 | ゲンガ− | サイコキネシス | 10万ボルト | 寝言 | 眠る | 光の粉 | 1FFF |
50 | エア−ムド | ドリルくちばし | 鈍い | 吹き飛ばし | 眠る | 薄荷の実 | FFFF |
'08年7月頃構築
速さ | ★★ |
硬さ | ★★★★ |
コンビネーション | ★ |
変態度 | ★★★ |
煮詰め度 | ★★ |
総合的満足度 | ★★ |

多属性の技を覚えて火力もそこそこ以上あるポケモンはエースフルアタで活躍させてあげたい性分でね。
エレブーに似てるけどエレブーは有名だし、家鴨さんのがマイナー。
ハイドロクロチョサイキネと来て最初はめざ虫だった。梨☆とかうざそうだから。
ただ使ってみるとサンダーがウザかった((
汎用性も考えて冷凍に。梨はどちらにせよ2撃。☆はサポメンに任せました。
以下順番変わりますがご了承を。
まず電気受け2枚。ハピと砂めざ地ライコウ(またかよ
ハピは、眠らない家鴨様をサポートするために鈴。リフは使えないから光の壁を張ります。
サンダーを確実に落とすためにピント冷凍。溶けない氷だと微妙なんで。思えばピントハピってあんま見ないな。
それからカビ受け兼格闘流し2枚。無道と寝言ゲンガー。無道はブラキ飛ばしたりする役も。
何かと厄介な梨はハピの冷凍と無道で錯乱しつつ家鴨様の冷凍で片付けたい。
その他エスパーもハピ無道で。特にフーディンは2枚受け要るし。
最後に割かし安定した地面岩流しが欲しくて、梨がガニュかの2択だったけど、
バンギを封印したいのでガニュさんで。ハピが使えない分リフ役も任せる。
冷凍バンギとか来た時にはいよいよ家鴨様頑張って下さいモード
エースが突き進むことしか考えてないんで菱砂塵とかでネチネチ来たらまずい。
色々2枚受けにしてるのは昆布が嫌だから。まぁそれでも十分怪しいけど。
天敵はスイクンか。アンコフーディンも厄介。
正直なところ家鴨様のサイキネが汎用性微妙。水半減でない格闘や毒相手ならハイドロでも同威力。
安定してるのは良いけどそんなのよりもエースのコンセプト的に攻撃範囲増やすことが先決。
よってサイキネやめてめざ虫復活させようか検討中。
フーディンに強くなるのはデカいし、☆にもナメられなくなると思う。
梨には冷凍があるしめざ悪でもいい気もするけど、そうするとフーが落としにくくなる。
気が向いたらめざ虫バージョンで戦ってみます。
ログ壱
ログ弐
ログ参
戻る