Step1.どちらか一方は地雷!の考え方はご理解頂けたでしょうか。
今度は、その考えを拡張した手筋を紹介して行きます。
まずはこんな状況。
旗の下にある2を見ると、周りに地雷は残り1個ですね。
となると、3つあるEのマスのうちどれかひとつが地雷だ、というわけです。
そこで2の下の1に注目します。Eのうちの何処かに地雷が隠れているということは、
1に隣接するそれ以外のマス、つまり図の赤い四角で囲った3マスに地雷は無いということです。
ということで、3マスとも開けてしまいましょう。
おお、運良くドバーッと開いてくれましたね。図の赤い四角はさっきと同じ場所です。
3マス開いてそれで終わり、という場合もありますが、
この例のように上手く開いてくれる可能性も十分ありますよ、ということで。
さあ次はこちらです。
まず5を見ると、旗が3本立っているので、残る地雷は2つ。
つまり、3つあるBのうちどれか2マスは地雷であるということは分かりますね。
そこで隣の2を見てみると、Bの中に2個地雷があるということは、
隣接するそれ以外のマス、つまりDのマスに地雷は無いことが判明します。
この通り、無事開くことが出来ました。
この図だと、開いた3の下の2が確定するので、ここから進むことが出来ますね。
これらのように、Step1.どちらか一方は地雷!の考え方の応用として、
「3マスのうちどれか1つは地雷」「3マスのうちどれか2つは地雷」と限定することによって、
他の場所が解決していくパターンがあるので、対応出来るようにしておくと便利です。
もちろん、「4マスのうち○マスは地雷」という状況でも適用出来ます。あまり多くはないケースですけどね。
とにかく、差が3以上ある数字が隣り合っている所は要チェックです。
戻る