クラヴハンマーVS対戦相手様
ラプラス ♀ LV 55
イノム− ♂ LV 55
ジュゴン ♀ LV 55
ニュ−ラ ♀ LV 55
 ムウマ ♀ LV 50
カビゴン ♀ LV 50
ケンタロス♂ LV 55
フ−ディン♂ LV 55
 カビゴン♂ LV 50
 サンダ−  LV 50
 ムウマ ♀ LV 50
カイリキ−♂ LV 50

突発対戦会53のログです。

来た来た!!ようやくニューラの出番が増えて来ました。(その代わりイノムーを一向に使えない・・)
WAはどちらもニューラで行けるし、その上ムウマとかも居るのでこれは間違い無いです!
当然のようにカイリキーが来ると思うし、実際厳しいですが、逆に全員で負荷かけましょう。



クラヴハンマームウマを繰り出した!



対戦相手様カイリキ−を繰り出した!




まさか居座らないと思うけどとりあえず眼差し


対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!





サンダー出て来るってことは恐らく吹き飛ばしでしょうね。
しかし、だとしたらノーダメージで退場出来るので、恐れず滅びを打ちます。



ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
カビゴンが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!


OK。これでフリーでのしかかりが打てます。


対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





カビゴンのしかかり

カイリキ−の HP 196→ 138

カイリキ−は麻痺した!





早速チャンス!!ここでムウマチェンジのターンに痺れたりすれば、相手はそのまま引かないといけない。
そうすると、もう次のサイクルでは早くもカビゴンが受からなくなるかも!



クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−ねむる
カイリキ−は眠りはじめた!
カイリキ−はHPを回復した。
カイリキ−の HP 138→ 196





流石にそうは上手く行かなかった。しかも早々の眠る。これは間違いなく寝言の動きですね。
HPは少なくともめざ霊ではないですが、寝言+地割れとかは全然ありえそう。



対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!





とりあえず人読みで、下手に読んだりはせず、ムウマに対しては安定行動で吹き飛ばしして来ると思われるので、
こちらもそれを利用して、吹き飛ばしによる無償降臨を狙って行きます。



ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
ニュ−ラが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!


エースが暴かれてしまったが、まぁ相手としても分かっていたようなものでしょう(
50サンダーは55と違って、吹雪2発で倒せます!!
しかし、こちら状態異常を治せないので、電磁波とか打たれたらヤバいし、普通に雷とかも痛いので、
まず一旦は様子見でカビゴンで受けてみます。今後の展開次第では、ニューラから崩して行くことも考えます。



クラヴハンマーニュ−ラを戻してカビゴンを繰り出した!





対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!






相手は、ニューラに対してもカイリキーを出して来る模様。
そりゃそうか。エースはケンタロスかフーディンなんだから、ニューラには出せませんわね。
そうすると、ここで相手のカイリキーの役割重複が発生するわけです。
カビゴンの自爆でふっ飛ばせば、相手はニューラ受けが居なくなるということ!



クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−はぐうぐう眠っている

カイリキ−ねごと

カイリキ−クロスチョップ
ムウマには効果がないようだ・・








対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




ムウマのほろびのカウントが3になった!

サンダ−のほろびのカウントが3になった!


自爆はまだまだいつでも出来るので、その前に、色々と考えられ得る勝ち筋を試してみます。
まずは単発滅び。ここで相手がもし居座ったりして来たら、こちらカビゴンチェンジで相手は受けが不安定になります。



対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





クラヴハンマームウマを戻してカビゴンを繰り出した!






しかし、「単発滅びには即交代」の格言を、相手はしっかり守って来ます。この筋は無駄なのでやめます。


クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−はぐうぐう眠っている

カイリキ−ねごと

カイリキ−ねむる
しかし、うまくきまらなかった。








対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!








ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
ニュ−ラが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!


ということで、もう少し吹き飛ばしてもらうのを繰り返します。
この試合は制限時間のある対戦会なので、こちらはその間に時間を使って、後半戦の崩し方を考えます。
時間制限ある場合はこういう時間の使い方もアリ。



クラヴハンマーニュ−ラを戻してカビゴンを繰り出した!





対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!






やはり相手は、ニューラにもカイリキーを出して来ますね。


クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−は目を覚ました!

カイリキ−クロスチョップ
ムウマには効果がないようだ・・








対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!








ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
カビゴンが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!


次ニューラが出て来たら、爆裂パンチでカイリキーに負荷かけてみようと思います。


対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!









対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!








ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
カビゴンが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!





対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





カビゴンのしかかり

カイリキ−の HP 196→ 138





のしかかりガチャも回して行く。


クラヴハンマーカビゴンを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−じわれ
しかしカイリキ−の攻撃ははずれた。





やはり地割れでした。あんまりやりすぎると危ないですね。


対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
サンダ−はもうにげられない!








ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




サンダ−ふきとばし
ニュ−ラが戦闘にひきずりだされた!




サンダ−のほろびのカウントが3になった!


ここが仕掛け時。相手はのしかかりで1/3程度削れてるので、当たれば美味しい!?


対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





ニュ−ラばくれつパンチ
しかしニュ−ラの攻撃ははずれた。





しかし残念。そして、ここで滅びの歌のPPが残り1回になりました。
1回は、枚数差を付けた際の最後の詰めとして取っておきたいので、ここがサイクルの潮時でしょう。
ってことで、ここでカビゴンの自爆を当てに行きます。



クラヴハンマーニュ−ラを戻してムウマを繰り出した!





カイリキ−クロスチョップ
ムウマには効果がないようだ・・





余計な負荷かからないように、交代読みでカビゴン当てて、


クラヴハンマームウマを戻してカビゴンを繰り出した!





対戦相手様カイリキ−を戻してサンダ−を繰り出した!






一応、のしかかり麻痺チャンスだけは狙います。


対戦相手様サンダ−を戻してカイリキ−を繰り出した!





カビゴンのしかかり

カイリキ−の HP 138→ 77





ここで、相手は眠って来ると思うので、そこを自爆で。


カイリキ−ねむる
カイリキ−は眠りはじめた!
カイリキ−はHPを回復した。
カイリキ−の HP 77→ 196




カビゴンじばく

カイリキ−の HP 196→ 0


カビゴンは倒れた。。



カイリキ−は倒れた。。


クラヴハンマーニュ−ラを繰り出した!



対戦相手様サンダ−を繰り出した!




さぁここから。吹雪2連ヒットすれば殴り勝てます。恐らく電磁波は持ってないかと。


ニュ−ラふぶき
効果抜群だ!

サンダ−の HP 196→ 91




サンダ−10まんボルト

ニュ−ラの HP 176→ 96





良いぞ良いぞ!!ニューラのHPも削られてしまいましたが、ここでサンダーを落とすことさえ出来れば、
2vs1になるので、あとはムウマのラストの滅びの歌が活きます!!



ニュ−ラふぶき
効果抜群だ!

サンダ−の HP 91→ 0


サンダ−は倒れた。。


対戦相手様フ−ディンを繰り出した!




シャアアアアアアア!!!!フーディンはそのままシャドボでも行けるかも知れませんが、
普通の炎のパンチとかも考えられるので、調子に乗らずムウマでちゃんと滅びかけに行きます。
交代読みでサイキネ打たれたとしても、黄金の実のおかげで2耐え出来るのが偉い!!
滅び+守るでほぼ確定勝ち出来るかな?



クラヴハンマーニュ−ラを戻してムウマを繰り出した!





フ−ディンばくれつパンチ
しかしフ−ディンの攻撃ははずれた。





ぐあーーーーまさかの爆パン持ちだった!!!あぶねぇwww
これむしろ、ムウマの1-1交換が成功して、ラストニューラvsフーディンのタイマンに持ち込んでしまっていたら、
逆にハメられてた可能性ありましたww ニューラ地味に格闘4倍弱点なので、フーディン程度の爆裂パンチですら乱数一撃で倒れてしまいますw
あぶねえーー。ここはサイキネ急所さえ喰らわなければ、滅び+守るで勝ち確です。



フ−ディンサイコキネシス

ムウマの HP 166→ 79




ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




ムウマのほろびのカウントが3になった!

フ−ディンのほろびのカウントが3になった!

ムウマおうごんのみでHPを回復した!
ムウマの HP 79→109


OK。いつものように守る→チェンジ→守る。


ムウマまもる
ムウマはまもりの体勢にはいった!




フ−ディンサイコキネシス
しかしムウマはまもっている!
フ−ディンの攻撃ははずれた。




ムウマのほろびのカウントが2になった!

フ−ディンのほろびのカウントが2になった!





クラヴハンマームウマを戻してニュ−ラを繰り出した!





フ−ディンサイコキネシス
ニュ−ラには効果がないようだ・・




フ−ディンのほろびのカウントが1になった!


まさかのこんなところで一貫切りが発生するとは


クラヴハンマーニュ−ラを戻してムウマを繰り出した!





フ−ディンばくれつパンチ
ムウマには効果がないようだ・・




フ−ディンのほろびのカウントが0になった!


フ−ディンは倒れた。。


クラヴハンマー WIN!
ありがとうございました。
意図した流れとは異なりましたが、50サンダーを上から2発で落とせたのは偉い!
フーディンも、タイマンだと爆パンで無理でしたが、サイクルだとシャドーボールが怖いのでなかなか出て来れませんでしたね。
これはニューラの性能発揮出来たと言えるかも。