対戦相手様VSクラヴハンマー
カビゴン ♂ LV 55
ラプラス ♀ LV 55
ガラガラ ♂ LV 50
ハピナス ♀ LV 50
エア−ムド♂ LV 50
サンダ−   LV 50
 カビゴン♂ LV 55
 ガラガラ♂ LV 50
ポリゴン2  LV 50
パルシェン♂ LV 50
マルマイン  LV 50
リザ−ドン♂ LV 55

突発対戦会50のログです。

初陣。この時はまだマルマインが電磁波+リフレクターでした。
壁サポートからのリザードンで割と全体的に行けそうですね。50サンダーには上から大文字で高確率2発なので、太鼓とか関係なく有利取れます。
ラプラスは型次第。冷凍+雷とかで、水技持ってないケースも多いので、それなら太鼓から行けるという感じ。
もしくはサイクルから大文字の蓄積でも悪くなさそう。
対カビゴン、ガラガラ用にリフレクターが必須なのでパルシェン連れて行きます。あとはサンダーとラプラス流せるマルマインでシンプルに良さそう



対戦相手様ラプラスを繰り出した!



クラヴハンマーパルシェンを繰り出した!




まず真っ先に55ラプラスが見えたので、相手の55カビゴンは気にする必要が無くなりました。リフレクターは要らないかも。
55ラプラスは50パルシェンの上を取れるので、身代わりで起点にして来る場合が多いです。
気にせず撒き菱撒いてしまおうかとも思いましたが、雷を持っていた場合、いきなり打たれると乱数でワンパンされてしまいます。
それは流石に怖いので、まずはマルマインに引いておこうと思います。



クラヴハンマーパルシェンを戻してマルマインを繰り出した!





ラプラスみがわり
ラプラスはHPの1/4を消費して分身をつくりだした!
ラプラスの HP 259→ 195




ラプラスはたべのこしでHPを回復
ラプラスの HP 195→211


やはり身代わりでした。10万で確実に削っておいて。


マルマイン10まんボルト
効果抜群だ!

ラプラスにかわって分身が攻撃を受けた!
分身はきえてしまった。。




ラプラスあやしいひかり

マルマインは混乱した!




ラプラスはたべのこしでHPを回復
ラプラスの HP 211→227


奇跡の実はリザードンが持ってるので、混乱は治せませんでしたが、
相手も流石に電磁波とか喰らいたくないと思うので、ここは一旦引くでしょう。こちらもそれに合わせてパルシェンを再度出します。



クラヴハンマーマルマインを戻してパルシェンを繰り出した!





対戦相手様ラプラスを戻してガラガラを繰り出した!






偶発的な有利対面!嬉々として撒き菱撒きます。


パルシェンまきびし
パルシェンはまきびしをまいた!




ガラガラじしん

パルシェンの HP 156→ 87





これで、ラプラスやガラガラを倒しやすくなりました。
再び読んで、次は相手確実に引っ込めると思うので、こちらもマルマイン合わせます



クラヴハンマーパルシェンを戻してマルマインを繰り出した!





対戦相手様ガラガラを戻してサンダ−を繰り出した!






これで相手の3枚が見えました!リフレクター貼ってあれば、リザードンで全員にタイマン勝てそうです。
ってことで、リフレクターセットしつつドッカンドッカン行こうと思います!



対戦相手様サンダ−を戻してガラガラを繰り出した!


ガラガラはまきびしのダメージをうけた!
ガラガラの HP 166→146




マルマインリフレクター
マルマインは物理攻撃に強くなった。





ここで爆破するのは絶対にNGです。次にパルシェン出した時、パルシェンの大爆発が出来ないからです。
サンダーと対面したら上から一発で倒されてしまうし、ラプラスにも身代わりで封じられてしまう。
こういう時は、「爆破を封じられてしまう可能性があるポケモン」を先に爆破させるのが鉄則!
ってことで、まず先にパルシェンを出します。



クラヴハンマーマルマインを戻してパルシェンを繰り出した!





ガラガラじしん

パルシェンの HP 87→ 53




パルシェンおうごんのみでHPを回復した!
パルシェンの HP 53→83


これで、安心して大爆発で1-1交換が出来ます。


対戦相手様ガラガラを戻してラプラスを繰り出した!


ラプラスはまきびしのダメージをうけた!
ラプラスの HP 227→195




パルシェンだいばくはつ

ラプラスの HP 195→ 0


ラプラスは倒れた。。



パルシェンは倒れた。。


対戦相手様ガラガラを繰り出した!



ガラガラはまきびしのダメージをうけた!
ガラガラの HP 146→126

クラヴハンマーマルマインを繰り出した!




んで、マルマインも即爆破すれば、まだリフレクターが残った状態でリザードンを出せます。
リフレクターがあれば、ガラガラの岩雪崩も耐えつつ、大文字2発で倒せるので、大爆発がサンダーに当たってしまってもOK



マルマインだいばくはつ

ガラガラの HP 126→ 0


ガラガラは倒れた。。



マルマインは倒れた。。


対戦相手様サンダ−を繰り出した!



クラヴハンマーリザ−ドンを繰り出した!




よしよし。あとは大文字を外さなければ勝ち。微妙な確率ですが、有利には違いありません。


リザ−ドンだいもんじ

サンダ−の HP 196→ 96




サンダ−かみなり
効果抜群だ!

リザ−ドンの HP 201→ 23

リザ−ドンは麻痺した!

リザ−ドンきせきのみでまひをなおした!




リザ−ドンにかかっていたリフレクターの効果がきれた。。


レベル差によって確実に先制しつつ、雷も確実に耐えます。更に奇跡の実で事故も安全!
実はサンダーが黄金の実だったりしたら耐えられて負けてしまったのですが、大丈夫そう。



リザ−ドンだいもんじ
しかしリザ−ドンの攻撃ははずれた。




サンダ−めざめるパワ−

リザ−ドンの HP 23→ 0


リザ−ドンは倒れた。。


対戦相手様 WIN!
ありがとうございました。
おーーっとしかし!!残念。やはり2連命中させないといけないとなると、そこそこ勝率は落ちますね。
命中不安のメインウェポンなので、こればっかりは仕方ありません。
なお、最新版ではマルマインが光の壁になっているので、光の壁を残して爆破すれば、
リザードンはサンダーの目の前で腹太鼓を叩いても雷を耐えることになるので、太鼓+破壊光線で90%の命中率で勝てることになります。
ただ、今回みたいにリフレクターを貼ってないと、逆にガラガラに勝てなくなってしまうので、
立ち回りはもう少しシビアになると思います。