対戦相手様VSハンマークラヴィーア
カビゴン ♂ LV 55
ガラガラ ♂ LV 55
ハピナス ♀ LV 50
 ムウマ ♀ LV 50
サンダ−   LV 50
ナッシ− ♂ LV 50
ダグトリオ♂ LV 55
ケンタロス♂ LV 55
 ムウマ ♀ LV 50
 ナッシ−♂ LV 50
エア−ムド♀ LV 50
 ハピナス♀ LV 50

55ガラガラは結構ヤバそうですね・・・余裕が無いので55カビは切って、ガラ対策に徹します。
まずダグトリオは、満タンでもホネブーメランで余裕でワンパンされてしまうので全然ダメ。
まだ上から角ドリル2回打てるケンタロスの方がマシなのでこちらにします。
あとはガラ対策にエアームドでは不足なのでナッシー必須。めざ蟲持ってない可能性も大いにあります。
対ガラをナッシーに預けて、あとはサンダーとかを見れるハピナスにしようかとも思いましたが、
ムウマが厄介だと気付いて、結局エアームド+ナッシーの2枚体制にしました。
サンダー受けが居ないのが不安ですが、余裕も無いのでケンタロスで角ドリルぶっぱして行く方針で行きます。



対戦相手様ムウマを繰り出した!



ハンマークラヴィーアケンタロスを繰り出した!




ムウマにはそのまま地震で突っ込んでも悪くなさそうですが、ケンタロスは対サンダーで温存していたので一旦エアームドへ。


ハンマークラヴィーアケンタロスを戻してエア−ムドを繰り出した!





ムウマかみなり
しかしムウマの攻撃ははずれた。





ぎゃあ怖い。1発は食らう覚悟で、どくどくを。


対戦相手様ムウマを戻してガラガラを繰り出した!





エア−ムドどくどく

ガラガラは猛毒におかされた!





おお!?一番毒入れたい相手に入ってくれた!?読み違いでしょうか。
そのままドリロで削ります。流石に55でねむねごとかは無いと思うんだけど・・・



対戦相手様ガラガラを戻してサンダ−を繰り出した!





エア−ムドドリルくちばし
効果はイマイチのようだ

サンダ−の HP 196→ 174





いやーーやっぱサンダー居ますよねーーー。ケンタで受けるとかいう無茶をするしか無い。


ハンマークラヴィーアエア−ムドを戻してケンタロスを繰り出した!





サンダ−10まんボルト

ケンタロスの HP 198→ 121





限られた角ドリルチャンスは3回。


ケンタロスつのドリル
しかしケンタロスの攻撃ははずれた。




サンダ−10まんボルト

ケンタロスの HP 121→ 46





一旦眠って、あと2回。これで当たらなかったら負けです。


ケンタロスねむる
ケンタロスは眠りはじめた!
ケンタロスはHPを回復した。
ケンタロスの HP 46→ 198




サンダ−10まんボルト

ケンタロスの HP 198→ 122

ケンタロスきせきのみでめをさました!








対戦相手様サンダ−を戻してムウマを繰り出した!





ケンタロスつのドリル
しかし、うまくきまらなかった。





まあ当然、相手もサンダーで被弾するわけには行かないので引きますね。
しかし、ガラガラに毒が入ったというのはかなりデカくて、ナッシーで必死にガラを受ける必要が無くなりそうです。
ってことで、今度はムウマにナッシーを差し出しましょう。道連れ食らう覚悟で。



ハンマークラヴィーアケンタロスを戻してナッシ−を繰り出した!





ムウマくろいまなざし
ナッシ−はもうにげられない!





やはり捕まえて来ました。ここはもう1-1交換に持ち込みます。


ムウマほろびのうた
おたがいのポケモンは3ターン後にほろんでしまう!




ナッシ−やどりぎのタネ
ムウマにたねをうえつけた!




ムウマのほろびのカウントが3になった!

ナッシ−のほろびのカウントが3になった!





ムウマかみなり
しかしムウマの攻撃ははずれた。

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 166→146
ナッシ−の HP 189→189




ナッシ−めざめるパワ−

ムウマの HP 146→ 93




ムウマのほろびのカウントが2になった!

ナッシ−のほろびのカウントが2になった!


2ターン前に眠り粉をかけておいて、


ムウマみちづれ
ムウマは相手をみちづれにしようとしている。

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 93→73
ナッシ−の HP 189→189




ナッシ−ねむりごな

ムウマは眠ってしまった!




ムウマのほろびのカウントが1になった!

ナッシ−のほろびのカウントが1になった!

ムウマおうごんのみでHPを回復した!
ムウマの HP 73→103


ラストに大爆発。恐らく相手はもうムウマを残す意味が無いと思うので、捨てて来ると思います。


ムウマはぐうぐう眠っている

ムウマは眠っていて動けない!

やどりぎムウマのたいりょくをうばう!
ムウマの HP 103→83
ナッシ−の HP 189→189




ナッシ−だいばくはつ
ムウマには効果がないようだ・・


ナッシ−は倒れた。。


ハンマークラヴィーアケンタロスを繰り出した!



ムウマのほろびのカウントが0になった!


ムウマは倒れた。。


対戦相手様ガラガラを繰り出した!




しかしここ、大爆発したせいでこちらが先に次のポケモンを選ばないといけなかった。
ケンタロスを出しましたが、相手はそれを見てからガラガラを決めることが出来てしまいました。
恐らくムウマ捨てて来るだろうとなったら、大爆発しない方が良かったかも。。
仕方なくガラガラにはエアームドを後出ししますが、



ハンマークラヴィーアケンタロスを戻してエア−ムドを繰り出した!





対戦相手様ガラガラを戻してサンダ−を繰り出した!






当然これは簡単に読まれてしまいます。完全に後手後手になってしまってますね。
これでもう、ケンタロスはサンダーに後出しする猶予は無いので、仕方なくエアームドを捨てます。
最大満タンで10万を1発はギリ耐えそうなので、どくどく選んでおきます。



サンダ−10まんボルト
効果抜群だ!

エア−ムドの HP 171→ 11




エア−ムドどくどく

サンダ−は猛毒におかされた!








サンダ−10まんボルト
効果抜群だ!

エア−ムドの HP 11→ 0


エア−ムドは倒れた。。


ハンマークラヴィーアケンタロスを繰り出した!




最終的にはガラガラに角ドリルを当てないと勝てないとは思いますが、
今のどくどくによって、サンダーを倒しやすくなりました!ここは上から捨て身2発で行けます。
角ドリルを稼ぐのは対ガラガラにして、サンダーは捨て身で倒した方が勝率が高いでしょう。



ケンタロスすてみタックル

サンダ−の HP 174→ 71

ケンタロスは攻撃の反動をうけた!
ケンタロスの HP 122→ 97




サンダ−でんじは

ケンタロスは麻痺した!

サンダ−は毒のダメージを受けている!
サンダ−の HP 71→ 59





この電磁波ヤバそうですが、実は意外とそうでもなくて、後手になるので素眠りが許されます。


サンダ−10まんボルト

ケンタロスの HP 97→ 19

サンダ−は毒のダメージを受けている!
サンダ−の HP 59→ 35




ケンタロスねむる
ケンタロスは眠りはじめた!
ケンタロスはHPを回復した。
ケンタロスの HP 19→ 198





ここから再度先手になるので、相手から食らう攻撃が2回で済むんです。
この分だとサンダー眠ったりせずに10万打ちながら果てる気がするので、やはりガラガラに1回は角ドリル打つチャンスがあります。



ケンタロスはぐうぐう眠っている

ケンタロスは眠っていて動けない!




サンダ−10まんボルト

ケンタロスの HP 198→ 125

サンダ−は毒のダメージを受けている!
サンダ−の HP 35→ 0


サンダ−は倒れた。。


対戦相手様ガラガラを繰り出した!




先手でぐうぐうしてるのでターンカットは特に問題無し。


ケンタロスはぐうぐう眠っている

ケンタロスは眠っていて動けない!




ガラガラホネブ−メラン
しかしガラガラの攻撃ははずれた。

ガラガラは毒のダメージを受けている!
ガラガラの HP 182→ 160





ウオオオ!これはデカい!ホネブーメラン1回は耐えるので、角ドリル2発も打つチャンスが出来ました!!
ガラガラがカウンター持ってたら返されてしまいますが、もはやそれだったら他に何選んでも同じ。
地震+捨て身で倒せないかな?とも計算しましたが、足りなさそうです。なので、ここは角ドリルしか無いです。



ケンタロスは目を覚ました!

ケンタロスつのドリル

ガラガラの HP 160→ 0

一撃必殺!!


ガラガラは倒れた。。


ハンマークラヴィーア WIN!
ありがとうございました。
はい、こういうね((((((((((((((
まぁ見ての通り、明らかに不利でした。55ガラガラはなかなかに刺さりますね。
もしかすると55ケンタロス構築に対するひとつのキーマンとなりうるか?
でもケンタロス側にパルシェンとか入ってたらどうなるか??
この辺これから気になるところです。