最終更新日:'13/1/19  最終チェック日:'13/1/19
我流・個別分析 <ヤミカラス>

変態ポケモン図鑑はこちら


<概論>

合計種族値が2段階進化の中段ポケモン程度しか無く、ステータス的に大きなハンデを背負っていると言わざるを得ないポケモン。
特に耐久に関しては、物理・特殊共にドーブル(特殊ではパルシェンも)とほぼ同等というほどで、
最終進化形態の中では下位10番以内に入る。
そんな中、悪・飛行という非常に独特な属性と、
それに見合った技を使えるというのがヤミカラス最大の特長であり、生命線でもある。
この属性は何よりも、対ナッシーで真価が発揮される。
サイコキネシス無効はもちろん、飛行タイプのお陰でめざ草やめざ蟲と言ったサブ技にも動じず、
攻撃面でも追い打ちの他にドリル嘴という有効打もあるため、全ポケモンで見てもナッシーへのキラー性能はトップレベル。
他のエスパーやゴーストに対しては、飛行タイプがアダとなり弱点を突かれてしまうことが多いが、
仮にも悪ポケモンなので、攻撃技を持たないムウマや、3色パンチを持たないフーディン等には滅法強い。
この他の活躍の場としては、エアームドより強い程度のドリル嘴は打てるため、格闘に殴り勝つことが出来たり、
攻撃技を地震しか持たず食べ残しを持ったハガネールやドンファンに出し、泥棒の圧力をかけるというようなことも出来るが、
兎にも角にもナッシーに対する完封性能で8割成り立っているポケモンと言っても過言ではない。
その程度かと思うかも知れないが、ナッシーというのは非常に対戦で頻繁に登場するポケモンなので、
それだけ活躍のチャンスはあるのだ。


<実戦的ステータス>

タイマン性能■■■■□□□□□□ 出番の多さ■■■□□□□□□□
複数対決性能■■■■■■□□□□ 使い方の多様性■■■■■□□□□□
対カビゴン性能■□□□□□□□□□ 不利な相手への対抗力■■□□□□□□□□
対その他の一線級■■■■■□□□□□ 個人的総合評価■■■□□□□□□□


<優劣関係>

格好の餌ナッシー ヘラクロス
割と有利ムウマ カイリキー フシギバナ
場合によるフーディン ゲンガー ハガネール ブラッキー
割と不利スイクン スターミー パルシェン
天敵サンダー ライコウ カビゴン ファイヤー ガラガラ バンギラス エアームド


<防御面>

55食べ残し5550黄金の実50
50フーディンの炎のパンチ超高確率4発超低確率3発超低確率3発確3
55フーディンの爆裂パンチ超低確率4発超高確率4発確4低確率3発
52ゲンガーの10万ボルト確2確2低確率1発低確率1発
50ムウマのめざ氷確3確3低確率2発高確率2発
50ムウマのめざ炎乱数6-7発乱数5-6発乱数5-6発超高確率4発
50ナッシーのめざ炎超低確率4発確4確4中乱数3発
55ナッシーのめざ蟲超低確率4発超高確率4発確4低確率3発
50めざ飛ガラガラの岩雪崩確2確2微高確率1発微高確率1発
50ガラガラの火炎放射乱数6-7発乱数5-6発乱数5-6発超高確率4発
バンギラスの大文字確3超低確率2発低確率2発確2
50カビゴンののしかかり確3超低確率2発超低確率2発確2
50パルシェンの冷凍ビーム確2確2高確率1発高確率1発
50スターミーの波乗り確3低確率2発低確率2発確2


<技候補>

ドリル嘴狩り型にしても、エース仕様にしても、とにかく外せないまともな一致メイン技。
攻撃力はそこそこにあるので、エアームドより強いコレが打てる。
追い打ち狩りの場合、寧ろこちらがメインか。ヤミカラスの生命線となる重要な技。
シャドーボール攻撃範囲の広いサブ技候補。破壊の遺伝子と組み合わせたりするとなかなか。
めざ悪攻撃範囲はシャドーボールと似ているが、属性一致である分、ゴーストやエスパーには有効。
吹き飛ばしロックバトン封じや、滅びゴーストを倒し切れない際の保険として使える。
黒い眼差し追い打ちとの二択をかける。追い打ちにビビって居座って来たらロックしてしまおう。
泥棒
どくどく
スペックが低いポケモンなのでこういう仕事は重要。
眠るナッシー等に対して何度もガン受けしたい場合に。
オウム返しヤミカラスに使わせたら意外と面白そうな技。詳しくは型サンプルにて。
悪夢エースで使いたい場合に、中途半端な決定力の増強として是非欲しい。
鋼の翼エースで攻撃範囲を広げる際、岩に対する有効打が欲しい場合。
ナイトヘッド幅広い相手に確実に安定したダメージを与えることが出来る。ノーマルに無効なので注意
めざ格エース用。悪技やシャドーボールと言ったヤミカラスの得意技と相性が良い。
黒い霧コレがあればハッサムやカビゴン相手にも少し仕事が出来るかも?
凍える風意外とこんな技も使える。遅いポケモンのサポートには面白いかも知れない。
また、オウム返しとのコンボもあるので、実は見逃せない技。
夢喰い何気にヤミカラスの中ではめざ悪の次に威力の高い特殊技。格闘には基本的に飛行技で良いが。
ゴッドバードヤミカラスが打てる最強威力の技。


<型サンプル>

Lv.50 ドリル嘴/追い打ち/黒い眼差し/眠る@奇跡の実

概論に書いたようなヤミカラスの役割を遂行させる基礎となる型。
対ナッシーに関して、宿木のタネを植えられると少し粘られることもあり、
まためざ炎に関しては正確にはLv.50だと中乱数3発で倒されるため、そこまで余裕があるわけでもないので、
念のため眠る+奇跡の実を持たせておくと安全。
因みにレベルを51に上げるとめざ炎も高確率で3発耐えるようになり、
素早さ面ではカイリューに先制出来るようになる(ほとんど意味は無さそうだが)。
ドリル嘴でヘラクロスを先制一撃で倒せる他、50フシギバナは確2、50カイリキーは超高確率2発。
長期的な受けは放棄して眠るを抜き、代わりに泥棒や吹き飛ばし等を持たせて仕事を増やすのも良いだろう。
吹き飛ばしがあればロックバトンブラッキーにも出せるようになる他、
吠えるヘルガーと同様、目の前に無理矢理カモを引きずり出して強制的に追い打ちするというコンボも使える。
ただ、耐久が絶望的に低いため、苦手な相手の前で吹き飛ばしを使う際は倒れてしまわないようくれぐれも注意。


Lv.50 ドリル嘴/追い打ち/黒い眼差し/オウム返し@奇跡の実

↑の型の眠るをオウム返しに替えただけだが、コレが意外と面白そう。
と言うのも、ナッシーを受けに行った際、眠り粉や痺れ粉を喰らうことは多いと思う。
これを奇跡の実で回復し、そして次のターン、ナッシーが追い打ちを恐れて居座った場合、
オウム返しを決めればナッシーに状態異常を入れることが出来る。これはなかなか美味しい。
他にも、例えば何らかの目覚めるパワーを打って来た場合、これを返すと、
何とタイプ一致のめざ悪でドリル嘴を超えるダメージを与えることが出来るのである。
通常使うヤミカラスの個体値が丁度FFFFというのが巧く効いている。
このように、相手が居座った場合それなりのアドバンテージを得ることが出来るし、普通に殴れるドリル嘴もあるため、
黒い眼差しは抜いて他の技にする手もあるが、
ナッシーに限らず誰でも、ロックすれば確実に相手の技をオウム返し出来るというのは見逃せない。
黒い眼差し+オウム返しというコンボを使えるのは、ヤミカラスだけなのである。
オウム返しというのはなかなか使い手に恵まれない技だが、
これはかなりこの技を活かせる使い方のひとつではないだろうか。
更にこの他、凍える風+オウム返しというコンボもある。
これは、自分より速い相手に対して凍える風で素早さを逆転させ、自分が喰らった技を確認した上で、
次のターンに技を返すということが出来る。
ログ … サポートヤミカラスで2タテ


Lv.55 ドリル嘴/シャドーボール/目覚めるパワー格闘/悪夢@奇跡の実

てきとーに考えたエース。Lv.55で何と51サンダー、55ファイヤー、55ガルーラに先制!
等倍相手にはあまりダメージは期待出来ないので、このように出来るだけ範囲を広げて弱点を突いて行きたい。
どうしても倒せない相手には悪夢で頑張ろう。
また、この例では物理攻撃しか持っていないが、特攻も物理攻撃力と同じだけあるので、
目覚めるパワーは物理・特殊共に色々な選択肢がありそう。
道具に関しては、いっそ破壊の遺伝子もアリかも知れない。
遺伝子状態だと、ドリル嘴で52ナッシー確1、55めざ霊カイリキー超高確率一撃、52ガラガラ確2、50スイクン超低確率2発、
シャドーボールで55フーディン・52ゲンガー・ムウマ確1、50スターミー低確率一撃、50サンダース確2、
めざ格で53カビゴン・51ブラッキー・55ポリゴン2・ガルーラ・イノムー確2、50サイドン高確率2発。
めざ岩で55ファイヤー・リザードン確1、55サンダー確2、カイリュー超高確率2発、
めざ地で55レアコイル確1、50サンダース中乱数一撃、55ライコウ・ベトベトン・ニドキング確2、
めざ水で50サイドン低確率一撃、めざ炎で50フォレトス低確率一撃。
今書いていて、これ破壊の遺伝子普通にワンチャンあるなと思った。
漢は黙ってゴッドバード
ログ … 55破壊の遺伝子ヤミカラスで3タテ


<その他ルールのログ>

・金銀ファンシー
パーティ … ヤミカラスハリーセンWA(2009)
ログ … 剣の舞+バトンタッチサポートを受けて全抜き


戻る