我流・個別分析 <オオタチ>
| タイマン性能 | ■■□□□□□□□□ | 出番の多さ | ■□□□□□□□□□ |
|---|---|---|---|
| 複数対決性能 | ■■□□□□□□□□ | 使い方の多様性 | ■■■■■■□□□□ |
| 対カビゴン性能 | ■■■■□□□□□□ | 不利な相手への対抗力 | ■■■■□□□□□□ |
| 対その他の一線級 | ■■□□□□□□□□ | 個人的総合評価 | ■□□□□□□□□□ |
| 格好の餌 | ハピナス |
|---|---|
| 割と有利 | バンギラス ポリゴン2 ブラッキー |
| 場合による | カビゴン スイクン パルシェン ナッシー フーディン |
| 割と不利 | ムウマ サンダー ライコウ スターミー ガラガラ ハガネール フシギバナ ヘラクロス |
| 天敵 | ゲンガー エアームド カイリキー |
| 55食べ残し | 55 | 50黄金の実 | 50 | |
|---|---|---|---|---|
| 55サンダーの10万ボルト | 低確率2発 | 微高確率2発 | 超高確率2発 | 確2 |
| 55ライコウの10万ボルト | 確3 | 低確率2発 | 中乱数2発 | 確2 |
| 50スターミーの波乗り | 微低確率3発 | 確3 | 確3 | 確3 |
| 50パルシェンの冷凍ビーム | 確4 | 中乱数3発 | 高確率3発 | 確3 |
| 55ゲンガーの10万ボルト | 超低確率3発 | 超高確率3発 | 確3 | 確3 |
| 50ハピナスの雷 | 乱数5-6発 | 超高確率4発 | 超高確率4発 | 超低確率3発 |
| バンギラスの噛み砕く | 超低確率3発 | 超高確率3発 | 確3 | 確3 |
| 55カビゴンの恩返し | 確3 | 超低確率2発 | 低確率2発 | 確2 |
| 50カビゴンののしかかり | 確4 | 低確率3発 | 微高確率3発 | 確3 |
| 50エアームドのドリル嘴 | 乱数5-6発 | 中乱数4発 | 超高確率4発 | 確4 |
| 50ヘラクロスのメガホーン | 超低確率2発 | 微低確率2発 | 高確率2発 | 確2 |
| 55ポリゴン2の捨て身タックル | 確3 | 確3 | 低確率2発 | 超高確率2発 |
| 捨て身タックル | 属性一致メイン技。威力は充分で、まともに戦うなら必須。 |
|---|---|
| 切り裂く | ガルーラと差別化するために候補となる技。こちらをメイン技にすることも。 |
| 爆裂パンチ | サブ技筆頭候補。メイン技との相性抜群。ただしガルーラにも出来る |
| 起死回生 堪える | サブ技候補。ただしガルーラにも出来る。 泥棒と併用してサポートで使い捨て型なんかは面白いかも知れない。 |
| シャドーボール | サブ技選択候補。ゴーストへの打点。ただしガルーラにも出来る |
| アイアンテール | サブ技選択候補。岩・ゴーストへの打点。ただしガルーラにも出来る |
| 転がる 丸くなる | ガルーラとの貴重な差別点。度忘れまで併用出来るのは偉い |
| 鈍い | 普通に戦うために決定力の源となる、重要な積み技。 |
| 眠る | 必要かどうかは型次第で、何とも言えない |
| 寝言 | ピントレンズ+切り裂くで使えば、ガルーラとの差別化はバッチリ? |
| 度忘れ | ガルーラには出来ない。まるころと併用しても良いし、鈍い+捨て身タックルでも。 |
| 泥棒 | ガルーラには出来ない。サポート用か。 |
| 気合溜め | ガルーラにも出来るが、切り裂くを使うなら欲しい技。 |
| 連続斬り | ガルーラにも出来るが、度忘れで耐久を上げてから使うということが出来る。 |
| 波乗り 冷凍パンチ 炎のパンチ | 4倍弱点キラー程度。 |
| 穴を掘る | ガルーラには出来ない。大爆発スカしに使えるかも!? |
| 電光石火 | ガルーラには出来ない。鈍いとの相性はバッチリ。 |
| 見切り | ガルーラには出来ない。守ると違ってPPが少ないので、アンコール対策になり得る。 |
| 追い打ち | ガルーラには出来ない。シャドーボールと併用してムウマ狩りぐらいなら何とか…? |
| メロメロ | ♂でのメロメロがガルーラには出来ない。例えば♀ツボツボを倒しやすくしたり出来るかも |